Lたん萌へ
だいぶん放置していましたが、9月を持って復活しましたw閉鎖は絶対しませんのでご安心をw日常のことしかあんま日記書いてないですが、これからもよろしくです^^
January 10




今年もこんな私で良ければ皆様宜しくお願い致します(≧∇≦)
今年もauの友達から、門松メールが来たなぁ。
DoCoMoは門松の絵文字が無いのです。
それを知らずにauの人から門松の絵文字が送られてくるので、
[門松]明けましておめでとう![門松]
って表示されるんよね~ww
かっこで閉じられて文字で来るんだこれがまたw
auの方は気を付けて下さい。DoCoMoの人は毎年困ってます。w
まぁこの話はおいといて・・
はー、2008年は高校を卒業して就職して、自分自身が変わった年だったかなぁ・・
前よりは確実に年上の人と話せる様になってる(^ω^)
あと、会社限定スマイルも自分で開発して覚えたぜ!ww
「おはようございます♪(^∀^)ニコッ」を覚えたぜ!
たぶん自分で自分の姿見たらキモイだろうな・・・・・・
あとは、今まで友達になったことのないタイプの人と友達になった。
だって同い年の高卒の女の子、本社に3人やもん・・
自分が大卒やったら大卒の人いっぱいおるから、好きな人同士で固まれるけどね。
今まで友達になったことのないタイプの人は、やっぱり話しにくい!
ギャルっぽいきゃぴきゃぴした感じではないけど、大人しい人達でもない感じ。
真ん中?いやでも真ん中よりギャル寄りかなぁ。。難しい。
そういう人達と友達になると、変な目で見られることが多かったので、変な目で見られない雰囲気としゃべり方を覚えたぜ!
今まではほぼ何も考えずに最初からハイテンション素素素な感じで話してたけど、それをやめました。
そしたら変な目で見られることが無くなった♪♪
でも、顔が赤くなるのがいまだにダメだ。
そしてそれをいちいち指摘してくる人がいまだに許せない。こっちは隠そうと頑張ってるのに。
会社に入って4人に指摘されたけど、いまだに思い出すだけで落ち込んでイライラする・・・う;あぇkjrf;あlsdk
顔赤くなるのをキャラにすればいい、気にしないでおけばいい、という人が多いですが、ごめんなさいそれが出来ないから困ってるんです。
ここからちょっとグチっぽいので「続き」においときます。←
今年全然ブログ更新してない気がします。
ちゃんと更新せねば・・!
ほんと全然パソコンさわらんくなったからなぁ。
携帯は新しいくせに反応が鈍いから、メール一文字一文字打つごとにイライラして、携帯から更新とか無理やし。
パソコンで描く絵も、saiが実際に発売されて、ネット上でのサンプルみたいなやつの試用期間がなくなったから使えないし('ー`)
ああああああああそれより新入社員がおわっちまうよ!
2009年はどうなることやら・・・・
自分は2月からちゃんとE/R/P行けるんだろうか。
もう色々と企/画におりたくない・・・
企/画におったらやる気が出ないっていうか、ダラダラしてしまう。同じミスの繰り返し。うっかりミスの繰り返し。
全部自分が悪いんやけど。企/画がわるいんじゃない。オレっちが悪い。
あと数十日!がんばらねば!
12月27日の、会/社の忘/年/会は楽しかったかな。経/営/企/画/部+社/長で行きました。
経/営/企/画/部とは、5つの部のかたまりの事です。
(自分は今、経/営/企/画/部の中の企/画/部にいて、2月から経/営/企/画/部の中のE/R/P/推/進/部に行くのです)
オレっちの右隣が経/営/企/画/部の部/長(執/行/役/員)、その右隣が社/長でした。
よく考えたらなんつー席に座らされてたんだオレは。。。
2次会は、経/営/企/画/部の中で2つに分かれました。
E/R/PはE/R/Pで孤立。+I/Tの人3人。
企/画とその他の部+社/長でどっか行ったらしい。
E/R/Pの方に企画のHGグループ長がなぜか1人ついてきたのはムカついたな・・
E/R/PのUグループ長から、何かカクテル飲まされた・・。
薬の味がした。←
オレっちホントふらって倒れて吐くからwマジでw1回チューハイをコップ3杯飲んだ時になったから。
やめてくれ。倒れるぞマジでw
カラオケずっと拒否してたのに、歌わされた。
E/XI/LE歌ったら、自分の声に合ってて良いやん!って言われた。
遠回しに声が低いって言いたいのかな?いや別にいいけどさ^^
ここでもやっぱ話すのが苦手なのが困るなぁ。
I/Tの女の人、すごい元気で明るくてしゃべりが上手だったなぁ。あんな風になりたい。
それにしてもE/R/Pはマジでおっさんだらけだな~ww
一番若い35歳のK林さんが人が一番話しやすいかな!
あの人あんまおっさんな感じしない!心は20代な感じに見える(・∀・)
年明けて会社始まった最初の5(月)の日、E/R/Pに新年の挨拶に行ったんやけど、
(顔赤くなる覚悟で行った!なったけど頑張った!)
その時5分ぐらい話をしたけど、何かオレっちの教育のスケジュールがみっちり組まれていると聞きました。
うわーーーーーーーーこれから先こええええええwwwwwwwww
「簿記の資格持ってますけど、実際あんまり分かっていません。パソコンもほとんど分かりません。あんまり期待しないでください。理解力も乏しいです。説明と文章下手くそです。電話も下手くそです。」
っていうのを、話の流れの中で軽く言っておきました。
そうしないと恐いもんなぁ。。。
簿記の資格持ってて商業高校のビジネス情報科出身のだから、そういう系の知識もあるし、頭の回転早いだろう。(高卒で会社で一番若いから)
とか思われてそうなので。ハードルをとにかく下げまくった!!
その分頑張らないとなぁ・・・・・・・・・
E/R/P行ったら相当頑張るつもりです!とりあえず同じミスは繰り返さないようになりたいです。
質問されたら全部うまく答えられる人になりたいな~
イコール、知識豊富な説明としゃべるのが上手な人になりたい。
自分はなれるのか?努力次第?生まれつきの性格の問題?どっちも?
あーーーーセキしすぎてセキすることに疲れてきた。
腹筋痛くなってきた。
1/2朝起きたら熱あったからねww
1/1ばーちゃん家行ったら寒かったからそれでかなぁ。
相変わらず、熱が出るのは休みの日なんだねぇ。
おかげで高校は皆勤だったからヨカタけど(^ω^)w
ま、いつものように長すぎでgdgdですが、2009年もよろしくお願いします!!
December 08
いつもは6曲しか歌わなくてすぐ終わってしまうのに、
最終路上はすっっっっごい長くてすごっっっっごい人多くてすっっっっごい盛り上がって楽しかった~~♪
最後の最後の路上で、アンプが壊れて生声ww
生声やっぱ良いね~~♪
昔の歌いっぱい歌ってくれたし・・♪(個人的に昔の歌の方が好きなので。。)
今更ながら、最終路上に正ちゃんを誘うべきだったと後悔しました。
やっちまったなー!!
そして帰りに兄メイトに寄って・・・えぇ、予測はしていましたが買いすぎましたよw
欲しいもん片っ端から全部買った気がするw
あと、気になるのは、オルゴールとタオル。。。あれ高いけど欲しい。。今度来たら買ってしまうかも知れない。。←
今日は、会社帰りにミスドで紀紗さんと9時近くまでずーーっとしゃべってましたw
目的はR./O./BさんのCDを貸すことだったんだが・・w
いっぱい話してしまったw
数時間で紀紗さん振り付けマスターしましたww
今週日曜日、R/.O./Bさん解散ライブなので、それまでの復習として、振り付けとCDを伝授しましたw
解散ライブには、高校の友達の正ちゃんと、朱蘭さん誘ってます♪
朱蘭さん行けなかったらどうしよう。。
チケット1枚余るな・・まぁその時はどうにかしよう。。
妹にあげるとか。。でもタダでやりたくない・・うーんどうしよう・・
R./O/.Bさん興味無くても絶対楽しいと思うんやけどなぁ・・
明るく楽しい兄ちゃん3人グループやけねw
1人はめっちゃ明るくてかわゆすな方やし・・w
歌もキャッチーなメロディが多いし♪振り付けでライブが盛り上がるみたいな♪
本番は楽しもーね~★☆
December 07
はーにやけがとまらんw真面目に息が苦しいw助けてw
好きなもの眺めてるときってほんとに苦しくなるんやなww
今日だけで一万円つかっちったwwww
社会人になると恐ろしいな…(´ω`)←
December 06
最初に目が覚めたら12時だった!!!
次に覚めたら2時半だった!!!!
昨日のERPの飲み会でそんなに疲れたんやか…(´ω`)笑
November 30
どこが好きかって言われると~~そうだなー
普段死んだ魚のような目をしていてやる気無くて何も考えてなさそーな感じなのに、実は誰よりも仲間思いで人の気持ちに敏感で、思いやりがある、強く優しくかっこいいところかなw
やっぱりギャップ萌えだな・・(*´Д`)
カコイイ表情で人を助けてる時とかすげーグッと来るねぇ~(*´Д`)ハァハァ
そして鎖骨とか腕とか胸の筋肉とか好き←←
はーもうだめだ・・何も無い所でニヤニヤしてたら変態だ・・まぁ最初から変態だが・・・←
これから、まず単行本からそろえようと思っております
そうですよ。持ってないんですよ。。。前から銀魂大好きだったのに、なぜか単行本は持ってないんですよ。。(゚ω。)
近いうちに大人買いします~♪♪
ブックカバーはすでに用意してるので、いつでも買う準備は出来てます!
アニメは2年前から録画してDVDに永久保存してるので良いです♪♪
最近、家に帰ってきてから、母ちゃんが風呂入ってリビングに誰もいなくなったところで、銀魂DVD見るのが日課になってます。にへへへへ・・←←
最近紅桜編見てます。ふぎゃああ銀ちゃん(‘;ω;`)
でも最後かっこいい(´∩`。)ヅラと力あわせるとこマジで良いw
というかヅラ、髪短い方が好き・・・・・・w
そろそろ携帯のアドを銀ちゃん的な感じにするつもりですw分かる人には分かるアドになってますw笑
自分メルマガとか色々かなり登録してたんですが、今回アド変する時に色々なサイト退会しようと思ってます。
ほんーーーーーにと色々登録してるので(というか勝手に同時登録とかされたのもある)、厳選して↓のこれだけにしようと思います♪
★有料
DEATH NOTE(近いうちに退会するかも)
ケータイ少年ジャンプ
EX/ILE mob/ile
★無料
デコメ×10(どんだけーw
歌詞×1
マクドナルド
ニコニコ動画
忍者ブログmixi
モバゲー
これだけに絞ろう!!
デコメサイトの登録が多いのは気にするなw
カードとかカレンダーとか週めくりカレンダーとか色々と買いまくりだよ竜星さん。
カレンダーとか母ちゃんが誕生日プレゼントで買ってくれたからね。
もう母ちゃんにバレるぐらい銀魂好きがにじみ出てるんだろうな・・(゚ω。;)
1ヶ月前ぐらい、mixi徘徊して、銀ちゃん萌え的なコミュに大量に入ったしね。
もうだめだ、中毒だ。。。
また二次元萌え再発♪♪
最近特にコレ!!!!!という好きで熱中出来るモノがなかったんですが、やっと出来ましたな♪
あーもう銀ちゃんしか見えんよーーー(ちょ
カレンダーを貼るスペースを確保するために、昨日デスノートのポスターはがしちゃった・・!
1年前ぐらいから、Lじゃなくてライトのポスターだから、はがそうかなーとは思ってたんですが、何かめんどくさくて・・w
中学校の時から貼ってある犬夜叉のポスターもやっとはがしたしww
どんだけ貼りっぱなしやったんって感じですねw
セバっちゃんも早く小池徹平くんのポスターはがせばいいのにな・・w(今は特に好きではないらしい)たぶん貼ったの中学ぐらいだろうな・・w結構はがしたら、部屋が広くなった気がしてスッキリするぜ!
セバっちゃんのスペースに、E/XIL/EのTシャツとかタオルを飾るつもりです♪
さーこれから部屋の片づけしないとね!!
November 30
福岡Yahoo!ドームは、ツアーの第1公演だったのです♪(明日の朝にでもニュースになってると思います♪)
この日の為にコンタクト替えに行ったんだぜw買って1年以内だったら、無料で何回でも交換できるのです♪そして、度数の変更まで出来るのです♪これはコンサート行く前に替えるでしょーって感じw
いやースゲー楽しかった~~!!!
コンサートに行くのはレミ/オロ/メンの次で2回目でしたが、いやーーーーレミ/オロメ/ンの時と全然違う盛りあがりです!!
ものっすごい人気絶頂のグループやし、さらにドームやしねぇ!!
セバっちゃんはコンサート行ったことないし、大好きな芸能人を生で見るという機会が初めてだったので、すごい興奮してましたぜ。すごい感動やったやろうなぁw
セバっちゃんが朝から課外ということだったので、帰ってくるの待ってたら、昼過ぎに!
急いでJRとバスで会場に行きましたが、グッズ売場は3時間待ち(^ω^)
待ってたら開演時間になるってのw
というわけで諦めて中に入って、人混みを頑張ってかき分けながらメシを買って、自分達の席に座りました。
この時点でオレっちは疲れちゃって頭いてーとかねむてーとか言ってました。ほんとこのすぐ疲れるのなおらんかな・・
人混みはダメだ○| ̄|_
EX/ILE mo/bileで当たったにもかかわらず、かなりステージから遠かったというね・・・
全体図を描いてみたので、ご覧下さい。
アリーナ席はうろ覚えなのでかなり適当ですが気になさらず・・笑
一塁側、9ゲート、前から29列目でした。
全体図をご覧下さいw水色部分が私たちの席です。
オレっちは、ステージから遠かったらどうもあんまりテンション上がらないタチなのです。。。
だから、一番始めらへんは、普通~にテンション上がって楽しくて、普通に盛り上がってたんですが・・・
1時間ぐらい経ってから、いきなりドームの後ろの方に丸いステージが3つ出来て、E/XI/LEが後ろに来t;おぃfけjs;lふぁk、ms!!!!!!!!
近くの丸いステージにきちゃったんですよ~~~~wwwwwww(全体図:ちょっと大きめ丸いステージ1)
さすがに結構近くまで来たので、すげーテンション上がった!!!!!!!
まぁ近いと行っても、顔がはっきり見えるか見えんかぐらいの距離ですけどね。
コンタクト替えたからかろうじて見えた感じです!
そんで、Lo/vers Ag/ainを歌いました!!!
いやーーーーーーよかったわぁああああああ!!!!!!
そして次はI Be/li/eve♪♪♪
I Be/lie/veの歌の時、今度はアリーナとスタンドの間の隙間を、動くステージみたいなのに乗って、全体図きみどり色の矢印の方向に移動し始めたァアア!!
そんで、TAK/AH/IROさんが一番に目の前を通過したので、セバっちゃんがテンション上がりまくって死にかけてたwwwすげー手振ってたwwww
続いてM/AKID/AIさんとAKI/RAさんが移動してきて、ふおぁいせptじょヵせmふぁ;lという感じでww
そんで、TAK/AHI/ROさんは、全体図のきみどりの線をとおってステージにそのまま行っちゃったけど、
MAK/ID/AIさんとAKI/RAさんが、自分達の目の前の、全体図丸いステージ2に立って踊り始めました!!(
ひえぇええええええという感じでした~~
で、サインボール的なモノを投げてたんですが、AK/IRAさんが投げたボールが、自分達の3列下、3個左ぐらいの人のところに跳んできました!
うわーおしぃいい!キャッチしたかったーー!
そんで、MAK/I/DAIさんとAKIRAさんは、黄緑の矢印を通って、ステージに帰っていきました。
ふぉーーーーーすげーひとときだった!
もうちょっと前だったら顔はっきり見えたのになぁ・・・
丸いステージに来てから歌ったのは、Lo/vers Ag/ain、I B/elie/veの2曲でした!
はーすごかったなぁ・・・
アンコールからまた長かったですな~
トークすんごい長くておかしかった~~(≧∇≦)
最後Lo/ve Dr/eam Hap/pin/essの時、終わりがけになって出口の所まで行って、EX/ILEの姿が見えなくなった瞬間に会場を出ました。そしてグッズ売場へ全速力で走りました。
全速力で走ってる人大量wwww競走したなぁ・・(゚ω。)
そんで並びましたが・・・30分ぐらいかな?そのぐらい待ったら買えました・・!!
買えた~~~♪♪
今更フラッグを買うというね・・ヽ(‘―`)ノ笑
すごい人が多くて店員さんが大変そうだったので、欲しいものを紙にかいて渡すという賢いお買い物しましたw
セバっちゃんと合わせて2万円以上買ったので、EX/ILEのでっっっっっっけーバッグが付いてきました♪それに入れて持って帰りました♪
帰りのバス、ものっっっっすごい並んでたので、地下鉄まで歩いて、地下鉄で帰ることにしました。
それから、23:20のJRに乗って帰りました。いやーー長い旅だったぜ・・
家に帰ってきたら日付変わってました(^ω^)笑
昨日買ったグッズです!!!ご覧あれ~~
パンフレット 3800
L/OVE DER/AM HAP/PINESSビーチタオル4500
マフラータオル 2000
エ/グモ/っち 6500
LOvVE D/ERAM HAPP/INES/S Tシャツ3500
MA/T/SUプロデュース ミルクチョコクランチ1800
AK/IR/Aプロデュース カレー3個セット 1500
フラッグ 500
ゴムブレス 300
ツアーグッズは以上。
その他もろもろです♪
セバっちゃんと2人で半分ずつお金出して、タオル等々部屋に飾るってことになりました!
エグ/モっちは個人的に欲しかったので買いました♪
めっちゃくちゃ腹減ってたのでAK/IRAプロデュースのカレーを1個、セバっちゃんと2人で半分ずつ食いましたw
からかったぜ~~!!
それにしても具が少なかったなwちっちゃいチキン2個しか入ってなかったwwwwwww
来年もまた行きたいです!!抽選で当たればいいな・・・
今度はファンクラブに入ってみよーかしら?社会人なってお金もあるしねw
感想薄くてすいません!
以上です~~(^ω^)ノシ
November 30
あー今年のクリスマスは仕事だなぁ。
まぁ別にオレっちはクリスマスとか無関係やけどね(・∀・)
個人的にクリスマスの雰囲気が好きなだけ♪
幼稚園の時、プレゼントをwktkしながら待っていたなぁ・・w
まぁ、小学校2年生でサンタの正体に気付いてしまった切ないおもひでがあるが・・
ウチの会社は、休みは12月28日からです♪
最後の出勤日である12月27日は会社の忘年会です・・!
経/営企/画部全員で行くらしい・・・・・マジおもしろそーーー!!!!楽しみ!!
November 30
私はテレビゲームは、ファミコン、スーパーファミコンまでしかしていません!
プレステ以降は興味ないですし、全然知りません!
(画面がリアルすぎて、する気がおきなかったというか・・)
ニーハオ君はプレステとプレステ2まで持ってます。けど、私は貸してもらってすることはなかったですね・・!
あ、犬夜叉のゲームプレステで1回したけど、クリアせずに終わっちゃったな。。笑
ちなみにスーパーファミコンしてたのは小学校の時ですw
テレビゲーム始めたの小学校1,2年だったな・・幼稚園だったかな・・←
携帯系のゲームは、ゲームボーイポケット、ゲームボーイカラー、ワンダースワン、ゲームボーイアドバンス、DS Liteは持ってます。
携帯系のゲームの方がやってます。(ソフトは大して持ってないですが・・)
ゲームボーイの方は、初めてポケモン緑買ってもらったのが小学校2年生の誕生日だったような・・
まぁそれはいいとして・・
何が言いたいかといいますと!
この11月に・・!
なんとー、私が小学校時代やっていた、スーパーファミコンのゲーム2個が、DS版になって登場~~(≧∇≦)
移植版っていうんかね??うふふふふふふふふh(ry
その名も、「星のカービィDX」、「クロノトリガー」です♪
小学校の時大好きだったので、よくしてました~
カービィはほんとによくしてましたよ・・なつかしす~
クロノトリガーは、内容が小学生には難しかったので、当時あんまり内容理解出来ていませんでしたが、
ニーハオ君がしてるのいつも見てたり、教えて貰いながら自分でプレイしてクリアしたりしてました~
昔してたやつが携帯系のゲームになって登場!っていうのは嬉しいですw
今はテレビゲームしないのでね・・
スーパーファミコンのゲームがプレステになって登場!って言われても、オレっちプレステしないからね・・!
っていうかまずプレステ、ウチにないし!
ニーハオ君が全部愛知県にもってっちゃった!
まーとにかく、スーファミからDSに移植された、「星のカービィDX」、「クロノトリガー」を買ってうはうはになってるわけですw
カービィは買ってから1週間でクリア目前まで行きましたね~
スコア97%で止まってます。
これ以上どこに行けばいいんだろう・・
当時スーパーファミコンの時に入ってなかった内容が含まれてるから、クリアが難しいぜ!
スーパーファミコンに入ってたやつは道とかほとんど覚えてたから、すんなりクリアしたけどね~・・
もうちょっと頑張ってみよう!
メタナイトでGOがウケたwwwwwwwwwwwwwww
なにアレwwwwwwwwwwwwww
スーパーファミコンの時には無かった変なやつが入ってたw
メタナイトたんで全部の章(?)を進んで行くやつwウケるwwwww
今度ニーハオ君がお正月帰ってきた時にさせてあげようww
そして「クロノトリガー」!!!
もおおおおおおおおおおおおおお!!!
めっっっっっっっっっっっちゃ面白い!!!!!!!!!!!!!!!!
小学校の時に分からなかった理由が分かった!!
小学生には結構内容が難しいね!
結構すげースケールでかいゲームやったんや・・・!!
時代を超えて、自分達の未来を救うみたいな(≧∇≦)
いやーーーーしてみないとわからないよこのおもしろさはww
そして何と言っても音楽がすてきんぐなんだなぁ~~w
当時、小学生ながら、音楽好きやったしね!!
今聴いたらあ~~~~うへぇええ~~~♪ってなるw
今回買ってプレイして気付いたけど、よく小学生ながら、あんな忙しい戦闘シーンについていけたな・・
頭の回転早かったんだなー当時・・
クロノトリガーはまだ半分も行ってないと思います♪
休みの日にゆっっっっくりじっっっっくり進めてます♪
これから楽しみ~ww
以上!ゲーム的な近況報告ですた~(゚∀゚)
November 30
竜星さん生きてますよ^^;
うわー一ヶ月も放置してたんだオレ・・・
すいません・・・・
最近の仕事的な近況の報告をしようと思います~
前も言いましたが、10月末から企/画の先輩が1人結婚で退職しまして、
それからT先輩+HGグループ長+K部長と4人頑張ってたんですけど、
先輩が1人いなくなったことで、逆に色々仕事が回ってきて、ちょっとだけ自信がついてきました^^
まさか一ミリでも自信がつくなんて・・!!
しかも今週の月曜火曜は、T先輩が体調崩して休んでしまって、2日間オレっち1人だったんだぜ!(+HGグループ長+K部長もいるけどね)
まー稟/議書が大変だったこと・・(゚ω。)
企 画は稟/議書を扱う部ですからね~。
稟/議書っていうのは、何か機械を買いたい時、取引先と何かの契約をしたい時等々・・に書くものです。
それを書いて回覧して、最終的に許可する人(決/裁者)に決/裁をもらうと、そこでやっと、やりたいことが出来るのです。
その決/裁者は、内容や金額によって変わります。
部/長、本/部/長、副/社/長、社/長等、色々です。
稟/議書はどの部でもやりたいことがあれば書くので、ものっすごいいっぱいあるわけです。
企/画には全部の部の稟/議書が回ってきます。
稟/議書を回覧する経由は、
1合/議者(起案の内容を、その起案無い様に関係のある部の部長さんなどが確認して、変なところが無いか確認する)
2企/画
3経/理
4企/画
5決/裁者
6企/画
7監/査役
8企/画(回覧が終了して、企画で保管する)
とにかく間にいちいち企画が挟まれるわけで、めんどくせーめんどくせー!
一日に何個も起案されて回ってくるし、何回も回覧されてくる(゚∀゚)大変大変。
月曜火曜は頑張ったよ~
T先輩がいないことで、頼る人がいなくなって、逆にしっかりしないと!と思って、だいぶ責任感が強くなった気がしましたw
でもやりがいがありました!!
仕事多いっていいですね!!多すぎると困りますが。。
あと、電話で質問に答えられた時は嬉しいですね!
今だに電話はなれないですけどね・・何かどうも私の苦手分野みたいです。
年上の人にたいしてボケれんからつらい・・(‘・ω・`)丁寧な言葉が未だにつかいきらん・・○| ̄|_
もーわからん!!
まぁ最近はまだ慣れてきたほうかな・・
まーこれからも頑張ろうとおもいまふ(゚∀゚)
October 31
October 29
果たして集まるでしょうか。(^ω^;)
もっと早くからお知らせしとくんだったな。いや軽くはしてたけど・・
ハロウィン祭+Lたん誕生日祭+久々に語り合おう祭り~☆
時間は適当です!(!
うーん、まぁ一応決めておこう・・!
夕方5時~夜12時まで~!!(長ぇw
私は7時か8時には帰宅してると思われます(・∀・)多分。
いつでも開いてますのでご自由にどうぞどうぞ~^^
初めての方も久しぶりの方もオフ友も是非参加下さいませ~♪
http://ltanmohe.cherry.cgiboy.com/
October 26
最近また更新が少なくなってる・・!
ちゃんとしないとね~
つーか聴いて下さい。
E R P行くのがまた3ヶ月延びました。
企画は現在、部長、グループ長、先輩2人と、自分、合計5人しか今いません。
その内先輩1人が今月末で退職します。
自分も今月末でE R Pに移る予定でした。
つまり今月末で2人一気にいなくなり、
部長、グループ長、先輩1人の3人になってしまうところでした。
そこで、
これから大変ということで、
企 画の部長から、E R Pの部長に頼んだらしい。
「是非甘崎さんを企 画に置いて下さい。」と。
これから3ヶ月、予 算とかあって大変。
先輩1人では大変。
甘崎さんはタイピング速いし、資料作るのも速いし・・
研修は今月末で終わり。
今度は支援として、企画にいてほしい。
“甘崎さんに”、是非いてほしい。
というようなことを言われました。
しかもイキナリ言われた。
ほんとにイキナリ。
自分はその時、ちょうど気分が良くてちょうどあんまり悩んでなくあんま沈んでない時期だったので、
(沈む時期と沈まない時期がはっきり分かれるので・・)
言われたときは、企 画で業 績の流れとかもっと勉強して、それからE R Pに行きたいと思ったので、全然構いません、これからも宜しくお願いします。
の様なことを言ってしまったんだよ・・・・・・・
よく考えたら、あの短時間で決めるのおかしくね?
企画の部長から、
「~~だから、甘崎さんをもう少し企画に置いてください。
これは甘崎さんが決めることなので、甘崎さんに聞きます。いいですか?」
みたいなことを言われた。
よく考えたら「時間をあげるので考えてみてください」とか何も言われなかったぜ・・・・・・・
今まであれだけE R Pに行く方向で話がどんどん進んでいたにもかかわらず、
本当にイキナリ企画にもう少しいてください言われ、
「もうちょっと考えてから決めていいですよ」とか何も言われないでその場で決めさせられてさぁ。
今更やっぱイヤですって言えないしさぁ。
しかも、「甘崎さんに是非居てほしい」とか言いながら、アレだろ、
「他の人を企画に1人これから入れるとしても、まずその1人を探すのとか大変。(多分大変と思う)
そして、1人を企 画に入れたとしても、その人は企 画のことをさっぱり知らないわけだから、1から教育しないといけないから大変。
甘崎さんは半年間企画に居たんだから、少なくとも新しく入ってくる人よりは、甘崎さんに居てもらう方がめんどくさくなくていいだろう」
という感じな気がする。
「甘崎さんに是非いてほしい」という言葉の裏に、↑の意味がありそう。
っていうか絶対あるな。
よく考えたら自分、ハメられたんだな・・・・・・・・
もう意味わからん。
会社ではものっすごい自信ない人間だから、些細なことですぐ沈む(怒るではなく沈む)んですけど、
ほぼ初めてムカついてきたかもしれない・・
はーーーーーーー企 画いたくない・・・・・・・
でもね、「企 画にいたくない」ってことは、企 画を出てE R Pに行くってことですよね。
でも、E R Pではもっときついかもしれない。
だから、「E R Pに行きたい」とも言えないんですよ。
企画には居たくないけど、E R Pに行きたいという自信もない。
ずっとゆらゆらしている状態。
退職する先輩1人と、同期の高卒の女の子1人にはちょっとだけ言ったけどね・・
同期の女の子には昼食の時、泣きながら話しました。
どうすればいいんだろう・・・・
とりあえず、いつか言うときのために、自分の気持ちをまとめるとしよう・・
自分どうしても自分が何で企 画にいたくないのかとか、考えるのが苦手なようで・・
紙に書いてみないと分からないようで・・
というわけでまとめてみますた。↓
■なぜ企画にいたくないのか
◆中途半端な仕事しかしていないので、これからどんどん自信なくしていきそう。
◆S部長(執 行 役 員)の内線とりたくない。
出たら大抵色んな偉い人からかかってくるから。
E R Pだったら、特定の偉い人からしかかからないと思う。
◆稟 議 書のこととか今更質問出来ない。
あんだけ教えられてまだ分かってないのかと思われそう。
聞くのが恐い。
◆予 算とか業 績の流れとか今更質問出来ない。
業績の流れは1回教えられただけで、メモも当時めちゃくちゃで、あとで見てもなんのこっちゃわからなくて、結局聞けない。。
予算の流れは1回教えてくれたけど、さっぱり忘れてしまった。メモがどっか行っちゃった・・今更聞けない・・
◆企 画は、上から下までの色んな人と関わるから仕事が多いからイヤ。
稟 議 書関係、取 締 役 会とかの関係で、グループ会社の社長~執行役員、平社員の人まで、色んな人と関わることが多い。
◆稟 議 書関係で質問されることが多いからイヤ。
質問されたら、説明が上手でないといけないし、説明するには説明できるだけの知識が必要。
今更質問しにくいし、自分には説明出来るようになる自信はない。
◆企画のグループ長(HG)は席が真横でこっちを向いてるから、いつも見られている気分でイヤ。
◆HGには何かあんま話しかけられたくない・・別に嫌いじゃないんやけど・・
◆普段明るい先輩が暗いときの表情が恐い。
こっちは笑って話しかけるのに、恐い顔で返事されたら、もの凄く悪いことしたような気分になって沈んで泣いてしまうし、その日一日何をするにも罪悪感と恐怖心に襲われる。
◆先輩2人のチャットみたいなやつのやりとりが、自分のことを話されるいるのではないかと考えて不安になる。
今思いついたのがこれぐらいだから、まだあるだろうな・・・・
まー簡潔に言うと・・・・
企画で半年間色々習ったけど、イマイチ身についてないし、電話も今だに慣れないし、中途半端な仕事しかさせてもらえないから自信どんどんなくなっていくし、
E R Pに行ったら心を入れ替えて、同じことを何度も聞かないようにして、常に前向きに頑張って、自分に自信を付けたい。
早く、本当の所属であるE R Pに行って、ERPで頑張りたい。
もしE R Pに行きたいということを言うとしたら、
誰に何て言ったらいいんだろう。
「企 画にいたくない」って言ったら、企 画の人がかわいそうやし、何で?って聞かれるだろうし・・
聞かれたら言いにくいですよね。
E R Pに行きたいって言ったら、これも何でって聞かれるから困るよね・・
理由はほぼ企画に居たくないっていうのが理由だからな・・
うわーーーーーーーーーーどうしよーーーーーーーーーーー
退職する先輩にはちょこっと言ったけど、ここまで詳しく言ってないんよね・・
言ってみようかな・・
October 19
家にあるけど、金は壊れちゃった!
クリスタルはなぜかなくなってしまった!
色んなゲーム屋探してみたが・・・・
意外とどこにも売ってない!!!!!!(´Д`;)
新品は無いにしても、中古もない!!
ゲーム売ってるとこ4件目にして、
やっとクリスタルの中古を3個置いてある店を発見して、買いました~!
さっそくカセットをはめてON♪
ん?
「さいしょからはじめる」
ンンンンンン・・・?!!!!!
ポケモンで中古ならば、「つづきからはじめる」があるはず。
なぜか「さいしょからはじめる」しかない。
あやしい・・・・・・
何が怪しいか。
それはですね・・・・
おそるおそるプレイしてみる。
セーブする。
電源切って、また付けてみる。
「つづきからはじめる」をおしてみる。
「セーブデータが壊れています」
ヽ('ー`)ノ
また電源を切って、また付けてみる。
すると・・・
「つづきからはじめる」という項目がなくなり、「さいしょからはじめる」のみになっている・・・
つまり、セーブしても、セーブデータが壊れてしまう。
やっぱりねヽ('ー`)ノ
「ウチにある金が壊れた」と私は言いましたが、実はこのクリスタルの壊れ方と一緒だったのです。
いくらセーブしてもデータが壊れてしまう・・!
妹の金もこうなってしまったんですよ~
というか、データ壊れてると分かっていながら、それをゲーム屋に売るヤツうぜぇえ!!
それだったらウチにある金2つ、箱も綺麗に保存してるから、たかーく売れるじゃないか(゜ω。)・・・売らないけどさ・・
そんで不良品と分かったので、すぐにまたそのゲーム屋に行って、もう一つの中古と交換してもらいました♪
今度はちゃんと動きました~!
今プレイ中ですが、すごい懐かしいです!!
ウツギはかせ・・
赤い髪のライバル・・・
フタバタウンからヨシノシティの間の道路の音楽・・
きのみ・・
ハネッコが最初「はねる」しか覚えていない件・・
October 14
昨日はR. O .Bさんのワンマンライブに、高校の友達の正ちゃんと2人で行ってきました♪
その名も、「ラーメン、つけ麺、三 人 男(スリーメン)」!!
しょっぱなから笛をピッピッって吹きながら走ってきてウケた~w
妖 艶ローズマリーとか、東 京ル ージュとか、久しぶりに聴けてものすんんごい嬉しかったですけどw
いつものようにすんごい楽しかったわけですけどw
でも最後に急に真面目な話になり・・・・
今年12月のワンマンライブをもって、解散しますという告知がありました。
うおぉいpふぉあskdmf;あlsk
うそやん!!!!!!!!!!!
・・・・まぁ心の奥底では薄々気付いてはいたのだが・・・
毎月1回のワンマンライブ、
毎月1回のCDリリース、
毎月1回のライブの題名は、全部結構普通の面白い題名なのに、12月の最後のライブだけ、意味深な「スタートライン」という題名。
M T M時代から応援してたのに・・○| ̄|_
まぁ自分はテレビの前での応援でしたけどね~・・
ライブというライブはほとんど行ったことなかったですけどね。
直 方の花火大会と、福岡のテ レラ ジ5 5 5というイベントしか行ったことなかったですけどね。
3回しかライブ行ったことなかったですね。
直 方花 火大会の時、実はちらっと1度だけお話したことがありますが、まぁきっと覚えてないでしょうが・・
でも、家で友達からCD借りて、MDに録音したやつを聴いたり、カラオケでR. O .Bさんの曲歌ったりしてました。
楽 市 楽 座のCMのメイキングとか、全部録画してるので、ちゃんと覚えてますよ!
実は影でこっそり応援してたんですよー!!
だからやっぱりショックです・゜・(PД`q。)・゜・
昨日ライブから帰ってきて寝る時、今日目が覚めた時、何か胸の辺りがもわんもわんしてました。
あんま寝た感じがしなかったです。
裕さんの口から告知があった時は泣かずに冷静に聴けたけど、やっぱり心はだいぶショックやったんかなぁと思いました。
それにしても、今年の5月、裕さんに黒崎1人路上をしている所に遭遇した時は、本当にビックリしたなぁ。
あの時遭遇してから、裕さんだけじゃなくて、R. O .Bさん3人に会いたい!ライブで盛り上がりたい!と思うようになってから、ライブに顔出し始めたのですよ。
社会人になったから、お金もあるし!
学生時代やったら、自分のものっすごい限られた趣味にしかお金使わなかったけど、というか使えなかったけど。(お小遣い超少なかったからw)
今なら、前から密かに応援してて、ライブ行きたかったけどお金ないから行けなかった大好きなR. O .Bさんにお金がかけれると思ったw
それからライブ行き始めたのです♪
あの遭遇したとき、会話した内容をめずらしく細かく覚えているのだがなぜだろう・・
まず、いきなり「あの、裕 一 郎さんですよね?」と確認し、MTM見てましたと伝え、その後、桃色ロマンス好きです、と伝えました。
それから先輩と夜中の12:30頃まで座ってずっと歌聴いてました。
親に怒られた。笑
あーあれは運命的だったな・・
だってあの時遭遇しなかったら、今頃こんなにライブ行くことはなかったかもしれないし、解散の事実も知ることはなかったかもしれない。
あの日は、ウチの会社の、ウチの部の、「新入社員歓迎会」の帰りに、新入社員の自分と先輩と2人でぼーっと駅に向かって歩いて帰ってる所だったのです。
そして、かなーーり遠くから聞こえてくる歌声を自分の耳がなぜか感知して~・・
自分「あ・・・何か・・」
先輩「誰か歌いよるね。」
自分「・・・・(立ち止まる)・・・・」
先輩「?」
自分「いや、えっと・・何か歌声が・・自分の好きな歌手の声に似てるな~と思って・・」
先輩「行ってみる?」
自分「いや!いいですよ!多分違いますよ!いいですいいです!(とか言いながらなごりおしそうに歌声のする方を見ながら立ち止まっている自分。笑)」
先輩「いやいや、いいよいいよ、行ってみよ?笑」
自分「・・・・・ありがとうございます!」
お言葉に甘えて歩いていってみると、女のお客さん10人ぐらいに囲まれて、男の人が1人で歌ってました。
R. O .Bさんは「3人」グループだから、1人で歌ってるなら、R. O .Bさんじゃないな~と思って通行人Aのふりをして通過しようとした瞬間・・
ちょwwあれww裕 一 郎さんやんwwと気が付いて私はぴたっと立ち止まってしまい、その瞬間裕さんがこっちをぱっと見てくださったので、
勢いで話しかけてしまいました。(この間1.5秒)
ということは・・
今の会社に入って、今の部に所属になって、あの日のあの時間に歓迎会が終わって、あの時歌声に気付いて、先輩が行ってみようか、って言ってくれなかったら
裕さんに遭遇しなかったんですよね~
なかなかすごいな・・!
大げさかもしれんけど、今の会社に入社したのは、解散前のR. O. Bさんのライブを楽しむ為、12月の解散ライブに参加する為やったんかなぁ~と思ったw
最後のライブは、お客さんでいっぱいにしたいから、昔ライブ行ったことある人も、初めての人も、友達いっぱい連れてきてほしいとのことです。
この記事を見てるオフ友の皆さん、最後のライブ、行きませんか?!
大丈夫!直方路上のようにgdgdではありませんので!というかあそこまでgdgdだったライブは初めて見たwもう無いと思うよあんなライブ。笑
ライブハウスのライブはすげーもりあがるから大丈夫~☆
12/14(日)直 方ユ メ ニティ ホー ル
チケットは2000円になります!
あの「夢 のワ ンダー ラン ドへ」を生で聴くのが最後になりますよ^^
興味ある!!と思ったら、メールなりコメントなりしてください!!
ちなみに正ちゃんは行くこと決定しておりますww
まだ3ヶ月あるし!
その間にライブまだ7,8回あるし!
路上ライブもあるし!
ライブハウスのライブも11月に1回あるし!
まだまだある^^
それまでに、R. O .Bさんと仲良くなれたらいいなぁ・・(^ω^)☆
それにしても、今回のライブで発売されたシングル、妖 艶ロ ーズ マ リーは最高だ!
昔、CD化されてるけど、もう1回アレンジしなおしてCD化になった曲♪
前のCDの時より、裕さん歌上手になってらっしゃる(´∇`*)
そしてアレンジも、よりエロくなってらっしゃる・・←
歌詞、アレンジ、ベース音、裕さんの歌声・・あーもー全部がエロいよ!!←
11月のワンマン楽しみ♪
12月の最後のワンマン楽しみ♪
October 10
10月10日は、銀魂の銀ちゃんの誕生日ww
銀ちゃん~~~~~~~~~~
昔から銀ちゃんすんげー大好きなのに、なぜかこのブログではネタにしなかったんだな!ほんと何でだろう!不思議だ!
原作については、高校時代デスノにお金費やしてたから、銀魂まで回らなかったけど、
アニメ開始した年の8月から毎週DVDに永久保存してるんだぜ~
ということは、もう2年2ヶ月取り続けてるってことなんだよw
もー銀魂おもしろすぎシリアスも大好きキャラみんな好き特に銀ちゃんのギャップ好き~
アニメとか見てたらカット1個1個にいちいちずきゅんずきゅん来てしまう・・・
普段ボケたり下ネタ発言したりあの目が死んでる銀ちゃんが、誰かを護る時、すごい真剣で、めちゃくちゃかっこよくなるじゃないですか。
あのギャップは、かなりの反則技だと思う・・・・・・
あとさ、すごい優しいやん!!
ボケたあとに、優しく微笑んでぽつりと優しい一言つぶやいたりさ~
何も考えてなさそうに見えて、すごい人のこと考えてくれとるところがやばいw
銀魂の世界でなぜ銀ちゃんがモテないという設定になってるかがわからん!!
自分なら確実に惚れるな!ww
自分、ギャップに結構やられる傾向があるかも・・(´∇`*)
例えばL様・・・あの奇妙な外見のくせに、笑ったらかわゆす、ふとした瞬間の表情がかっこよす。というか色気g(ry
懐かしきは な わさん・・・普段ボケかましたりしてるくせに、真面目な歌を歌う時がかっこよかった。(過去形・・笑)
はーーーーーーー話戻って、銀ちゃんみたいな人に会ってみたい・・・
とにかく、銀時さん愛してます。
おめでとうございます。
すいません、銀ちゃんの絵、間に合いませんでした。
October 07
あー今日なんか眠たい…会社大丈夫かな…
昨日の帰り、ウチの近くのスーパーの100均がリニューアルしていい感じになってると母に聞いたので、行ってみました。
かなり良い意味でやばい感じになってました。
特にヤバいのが、ハロウィングッズが大量なところ(・ω・)〓(そこ?w
ヤバいよあれは!
実は大量購入しようとレジの近くまで持っていったんだが、お金がないことに気付いて断念したのだ。
今日、疲れてなかったら寄りたいと思います(・ω・)
早めに買わないといつの間にやらハロウィン終わってしまうお…(´ω`)
L様の誕生日ですね!
チャット会でもしますかね?(・ω・)
集まるかな…(´ω`)
あ、駅に着いた。では(・ω・)ノシ
October 05
10月ですね(≧∇≦)
10月3日の日、何か「10月3日」って何かあったような・・・と思って、よーく考えてみたら、
アニメDEATH NOTEが東京で始まった日でした(´∇`*)
福岡は確か10月23日とかでしたよね。
3週遅れというね・・('ー`)
10月3日、ちゃんとアニメDEATH NOTEの初期OP、EDである、ナイトメアのthe WORLD、アルミナを、通勤中に聴いてました♪
すごいなつかしす~~~(≧∇≦)
すごい懐かしい気分になって、久しぶりに幸せな気分になりました。
最近幸せなことって、R. O. Bライブ行くことぐらいしかないけね・・・
皆様も是非、久しぶりに聴いてみてください!
季節が季節なので、絶対ものすんごい懐かしい気分に浸れるはずです!(≧∇≦)
なぜかこの曲を聴いていて、頭に浮かんで来るのが、高校時代入ってた食物部。
そうか~この時期文化祭前だから食物部でケーキとか作ってたんだなー。この時期にこの歌を聴いてたんだろうなー
って考えてました。
歌の力はすごいですよね。
その時期にしてたことを思い出しますもんねぇ。
今年の文化祭行きますよ~~(≧∇≦)
ウチの家から徒歩10分で着くものすごく近所の大学(しかも母はそこで掃除のおばちゃんしてる)の学園祭に、
なんとなんと~~~~~!あのD A I G Oがトークショーで来るらしいけど、
それも諦めて、高校の文化祭行くぜ~~~♪♪
無料だから、どーせ人がものすんんんんんごい多いだろうから、朝から席とっとかないとダメだろうね。
というわけで諦めた(゜∀゜)
母ちゃんはその日はいつも通り大学で掃除してるわけだから、掃除ちょっとサボって見るみたいやけど。笑
食物部と文芸部に顔ださんとね~~♪
SPI・・・
すげーぴーちくぱーちく言う生霊・・・・・・
October 05
いや、もしかしたらここまで詳しく話すのは初めてかもしれない・・
ま、ちょっと長いかもですが、読んで見てくださいませ~
そうだ、せっかく詳しく書いたんやし、
この記事のURLを常に上に表示している記事に貼り付けておこう・・笑
N田は、小学校が同じで、4,5年生の時よく話してた?男の子です。
N田は三兄弟。
長男・・・N田
次男・・・オレっちと同い年。
三男・・・セバっちゃん(私の妹)と同い年。
確かN田は、私の1個上か2個上でした。たぶん2個上です。
次男とは、確か小学校3,4年の時同じクラスでした。
ニコニコしてて顔も良くて元気でクラスの中心?的存在だったので、確か結構モテてた気がします。確か。
オレっちも好きだったな^^いや、LOVE的な意味ではなく。
で、三兄弟のうち、長男のN田だけ知的障害を持っていて、小学校の中の、H峯学級という特別なクラスにいました。
小学校4,5年ぐらいの時、 そのN田と、どういう経緯か忘れましたが、話す様になりました。
そのH峯学級は1階にありました。
H峯学級の窓の外の広場みたいな所で、私は友達とよく昼休みとかに遊んでて、挙動不審な男の子(N田/笑)は窓からよく外を眺めていて、たぶんそこでオレっちがN田にいきなり話しかけたのが始まりだと思います。
記憶が全くないので、予想ですが。
小学校の時、オレっちはえらくフレンドリーだったので、人にいきなり話しかけて友達を作るのが得意でした。
と言うか、「いきなり話しかけたりすることで、"何だこの人、いきなり話しかけてきて・・!!"と思われる」ということにオレっちは気付いていなかったので、
フレンドリーと言うか、ただ周りの目を全く考えていなかっただけの、空気読めない人だっただけかな。ヽ('ー`)ノ
で、H峯学級の窓越しでN田とよく話すようになって、学校内でも会った時はよく話してた気がします。
(ごめん、よく覚えてないw)
話してたと言うか、色々質問してくることに答えてただけというか。w
たぶんその時に住所とか教えてたんだろうな。よく覚えてないです。
それから、いつだったか忘れましたが、
N田が、私の顔を見るたびに、両手で顔を覆って「恥ずかしい・・」とか言うようになりました。ww
そのときN田は5年生か6年生だったけど、障 害を持った人は感情がものすごい素直なので、あからさまに好意がこちらに伝わりました。ww
どんだけ鈍い人でもあれは分かるよあれはww
顔を覆い隠すの、オレっちに対してだけやしww
何でこのオレっちが好かれたんだろう?;と今更考えてみたんだが、
もしかしたら、障 害を持ってるからという理由とかで差別されてたりして、普通に話してくれる女の人が少なかったんかもな~と思いました。
無駄にフレンドリーというか誰にでも話しかけてたもんな~・・
まぁ自分はN田の好意にどういう反応したらいいか困ったので、(オレっちはN田のことをLOVE的な意味で好きではなかったので)
とりあえず今までと何も変わらずこちらは普通に話しかけるけど、向こうは意識しまくりすぎて、こちらが話しかけても「恥ずかしい」としか言わなくなりました。笑
まぁそれからどうなったかは忘れましたが、←
N田は6年生を終え、小学校を卒業しました。
地元の中学校に行くのかなーと思ったら、別の中学に通ってたみたいです。
養 護 学 校行ってたのかな?結局今でも知りませんが。
で、自分も中学生になり、帰りがけ、N田にばったり会ったりしたことが何度かありました。
偶然会ったとき必ず聞かれるのが、
「小学校のとき、僕がよく、恥ずかしいって言いよったの覚えとる??」
こっちとしては、
「・・・覚えてますけど何か?」みたいな感じでした。
会うたびに反応に困ったな。ww
で、オレっちは高校になり、
高校1年生の時、家から中学の方向に15分ぐらい歩いたところで毎年開催されているお祭りに、初めて行きました。
そこでN田に久しぶりに会って、久しぶりにちょっと話しました。
その時、「竜星さん携帯もっとる?来年から仕事始まるけ、携帯買うんよ。携帯持ったらアドレス交換しよう。」と言われました。
で、1年後の高校2年生の時、またお祭りでN田と遭遇し、N田は仕事をしていて、予定通り携帯を買ってたので、アドレスを交換しました。ここで断る理由もないしさ。
で、それから時々メールが来ました。
そのメールの内容が・・
「今日は仕事で○○をしたよ☆
そしてそのあと○○を掃除して、○○をしたよ

そして○○して○○したよ

と言った内容のメール。
このメールを最初にもらった時、
「・・・・・・・で、何???」
という感じでした。
このメールは、誰がもらっても返信に困る内容だと思います。ww
一方的に、「○○したよ☆そして○○したよ

しかも「☆」と「

最初は頑張って返信してましたが。
で、それから時々メールが来るんですが、
その内容が全部上記の様な内容なのです。
あの内容のメールが何通も来られて、いい加減返信内容も無くなり、めんどくさくなってきたので、メールの返事をしなくなりました。←
それから、ずーーーーっと本当に同じようなメールが来るので、ちょっとどうしようコレとか思ってたところ、ちょうどオレっちはアドレスを変えようとしてたので、
N田にはアドレス変更しました~と言うメールを送りませんでした。←
Lの本名が発表された次の日に変えたので、高2の10月ぐらいでしたね。ちょうど2年前か!
そんで、私がアドレスを変えてから、N田はおそらく何通もメールを送っていたのでしょう。
メールが届きませんね。
と思ったら、今度は電話が来ました(´Д`;)
メールはまだしも、で・・電話?電話で何を話すと言うのだ?
普段電話とか全くしない私が、敬語を使って携帯で電話してたら、家族はどう思うか?!
色んな意味で怪しまれる!!!
そりゃぁ電話なんてかかってきたもんなら、瞬間的にぶちって切りましたよ。
そんで、たまたまバス停で会った時に、聞かれました。
「竜星さん、アドレス変えた?」
最初は、「・・いえ~変えてませんよー?」と明るく振る舞ってました。
またアドレス教えたらあのメールが来るから;
「電話かけたけど、かかった?」
「いえ~かかってませんよー?」
「履歴とか残ってない??」
「はい、残ってません。」
この質問をバス停等で遭遇するたびに言われました。
質問されるだけならまだ良いんですが、
いきなりやってきて肩をぽんと叩かれて話しかけてきたり、
バスの中が満員だったのでつかまるところがなかったからなのか、私の肩をずっとつかまってきたり、
バスの中が満員で静かなのに、竜星ちゃん○○なん?とか、名指しして質問してきたり。
「この人、セ ク ハ ラ・・」
って言いたいのではなく、
男であろうと女であろうと、あまり好きでない人から触られるのはかなりイラッとします。
そしてさ、この年頃の女はセ ク ハ ラとかに敏感だから、普通体に触ったりしないだろ、みたいな感じでした。
私はセ ク ハ ラとか感じないのでまだ良いですけど・・
さすがにちょっとイライラしてきたので、私の反応は少しずつ冷たくなってきました。
冷たくと言うか、「あ、はい・・そうですね(´Д`;)」みたいな困った反応と言うか。
私が困った反応をしているのに、それでもまだどんどん話しかけてきました。
こっちは友達と一緒にいるにもかかわらず、下の名前をちゃん付けで呼んで話しかけてきたり、
(下の名前で呼ぶのを許可した覚えは、小学校の頃ですら、ありません)
友達とコンビニとかに入ってるのにもかかわらず、コンビニの入り口の外で待ってたり、
同じバスに乗ってて、降りた出口の外で待ってたり・・
それから私の反応は完全に冷たく、というかほぼ無視に近くなりました。
無視しているのに、帰りに偶然バスの中で会ったりしたとき、隣に座ってきたり・・・
バス停で、他の高校の女の子にいきなり話しかけてるのとか見たことあります。
「いっつもこの時間なん??」とか聞いてました。
N田にとっては女の子が好きだからとか言った理由ではなく、別に普通に話しかけてるんだろうけど、
女の子からしてみたら、
「え、何この人・・?何で話しかけてくるん?いっつもこの時間とか、何でそんなこと聞くん・・?!」
ってなりますよね。
女の子も困ったと思います。
あ、もしかしたらその女の子、N田の知り合いだったのかもしれないけど。
女の子、反応に困ってる様子でした。
やっぱりN田に急に話しかけられたら誰でも困るね;;
私は、もうかれこれ2年間ぐらい無視し続けております(^ω^;)
さすがにN田も気付いたのでしょう。最近はほとんど話しかけてこなくなりました。
と思ったら、この間バス停で2メートルぐらいの距離のところで目をうっかり会わせてしまったとき、
案の定話しかけられ、
会社名とか、いっつもこの時間なのかとか、JRはどの駅で降りてるのかとか色々聞かれました。
あー言うんじゃなかった・・・
対処法に困ります・・
何か言ってやりたいところだけど、何て言ったら良いか分からないし(^ω^;)
相手が普通の人だったら「うるせぇちゃ!話しかけんな!!」とか言えるけど、
(いや、その前に普通の人からつけ回されるようなことは無いだろうけど)
N田に関しては、障 害を持った人なので、何か言えないというか・・・
いまだにどうしたら良いか分かりません。(^ω^;)
まだ電話かかって来るし・・・
気付いてくれよ。。。
とりあえず今後の対処法としては・・バスの時間を少し早めようかと考えております。
早起き頑張ろう!!
September 28
うん、ポケモン「緑」だよ。w
セキチクのキョウさんを倒し、ヤマブキのナツメさんも倒し、なみのりも使えるようになったところで、
次に向かうはグレンタウン!
一番の近道はもちろんマサラタウンからなみのりでまっすぐ南に泳ぐこと・・♪
まずは、そのルートでグレンタウン到着~
この音楽が何気に結構好きなのだw
クチバとかタマムシも好きやけどw
あ、でもシオンタウンの音楽に勝る音楽は無いね。←
そんでまずはまずは、グレンタウンと言えば、化石の復活でしょ~
昔おつきみ山で拾った、貝の化石、ニビの研究所でもらった、秘密のコハクを蘇らせようではないか~!
というわけで、1個ずつ渡して、蘇らせました♪
そんで、次は、ふたご島~
と思いきや、まずはとりあえずレベル上げ~
マサラ~グレン
セキチク~ふたご島
ふたご島~グレン
この間は海があり、トレーナーが沢山いるので、ここでレベル上げ☆
トレーナー全員倒したところで、ハイパーボール、スーパーボール、モンスターボールを10個ずつ用意し、いざふたご島へ♪
ここでいっぱいになりかけのパソコンのポケモンのボックスを変えておくことを忘れずに・・
ジュゴン、キングラーが出たときは嬉しいね(≧∇≦)
で、キングラーがハサミギロチンの技をしかけてくるけど、みごとに全然効いてないことに優越感を覚えるね。←
一撃必殺の技ははずれやすいんだよ~~ばーかばーか。←←
せっかく出てきてくれたゴルバットをGETしようとちょっとずつHP減らしてたのに、
急所にあたって倒しちゃった・・
あれから一度も出てきてくれない。。
マヌケでかわゆすなヤドランが一度も出てきてくれなかったのがさみしかった。
まぁそんなこんなで、ここに来た第一の目的は伝説のポケモンフリーザーをGETすることであります!
かいりきで岩を押して落として、水の流れをせき止めました!
さ~~いざ、フリーザーのところへ♪
伝説のポケモンのくせに、あいかわらず面白い鳴き声をしてらっしゃる・・
れいとうビームがしつこいので、
こおり技が苦手なリザードン、ニドキング、オニドリルを使わずに、
ライチュウとシャワーズで攻めました!
まずはライチュウの、でんじはでまひの状態にさせて~
それからでんきショックとかスピードスターとかで、ちょっとずつHP減らしていき、
HPもちょうどよい頃になったところで、ハイパーボールなげまくりんぐ!!
れいとうビームが相変わらずしつこいが、ライチュウたんは耐えまくり、とりあえずハイパーボールなげまくりんぐ!
用意してたハイパーボール10個がなくなったので、スーパーボールに突入~
スーパーボールをなげまくる!!
3個投げたところで・・・
フリーザーがスーパーボールの中に収まり・・・?
GET~~~~~♪♪♪
れいとうビームに耐えまくったライチュウとシャワーズたん、2匹ともHPは瀕死寸前ww
よく頑張ったぜ!!
というわけで、ふたご島への目的は果たしたので、再びグレンに戻る。
そして昔からなぜか大好きだった、ポケモンやしきへ~~♪♪
ここの音楽も不思議感と軽く不気味感があってなかなかいいんだよね~~♪♪
でもやはりシオンタウンの音楽には勝らないな~~←
ポニータちゃんwwwかわゆす~~ww
ベトベトンはなかなか強いので、ニドキングたんの地震で一撃~♪
マタドガスたんが出てきてくれなかった・・結構好きなのに・・←
ブーバー君が一度だけ出てきてくれた!!良かった~~
ポケモンやしき、意外と道覚えててビックリした~
さすが小学生の時の記憶だな・・w
一番奥の部屋の、ひみつの鍵GET~~♪♪
そして、ポケモンやしきを出て、グレンの事務リーダー、ヅラのところへ♪
ヅラじゃないカツラだ!!
ジムの中にあるクイズ、いっつもわざと間違えてトレーナーと戦ってます♪
せっかくレベル上げできるトレーナーがゴロゴロいるってのに、素通りはもったいないジャマイカ!
というわけで全員倒して、ヅラと対決~
ヅラじゃない、カツラだ!!!
相手は全部ほのおタイプなので、シャワーズたんのなみのりで、全員一撃で倒す~~~♪
ヅラ、めっちゃ弱ぇええ~(^ω^)
ヅラじゃない、キャプテンカツーラだ!!!!!!
クリムゾンバッジと、だいもんじGET~♪
さて、これから暇つぶしにポケモン集めをするか、それともサカキの所へ行ってしまうか、
考え中であります(≧∇≦)
あーもうちょっとでクリアしてしまうなぁ・・・・・・・さみしい・・
次は、この間買った最新の「プラチナ」・・・
いや・・・・・・・・・
随分前に壊れてしまった、ポケモン「金」買ってこよ・・←←