忍者ブログ

Lたん萌へ

だいぶん放置していましたが、9月を持って復活しましたw閉鎖は絶対しませんのでご安心をw日常のことしかあんま日記書いてないですが、これからもよろしくです^^

  • « 2025.05. 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  •  »
2025 
May 02
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006 
December 14
ちょww
アニメの銀魂がwwwwwwwwwww
PR
2006 
December 13

あとちょっとあとちょっと・・






今更だけど、恥ずかしいテストの点数公開したいと思います。
前点数予想しましたからね。
その前書いた記事をコピペして貼り付けて、教科ごとに点数書いていきます。ははっ。

前1度書いた記事です。
水色で色つけてある、「結果」以外は全部見たことあると思います。
スルーしてどーぞどーぞ。

■■1日目■■
●ビジネス情報●
全然やってない。用語をほんのちょっと見ただけだった。そしたらマジで用語しか出なかった。ラッキー。
でも用語もほとんど勉強やってなかったから全然解けなかった。
→50点前後希望。

結果:77点。ウホッ!!思ったよりよかった・・!

●オーラル●
ほぼ一夜漬け。
ウォズの訳の糞プリントにイライラしながら勉強してた。
気が付いたらそのプリントに、「糞プリント」ってシャーペンで書いてた。笑
テストの結果は普通だったと思う。
→70、80点希望。

結果:89点。ウホッ!!!!よかったーー。

●現代文●
ほぼ一夜漬け。
最初の、問題集からの出題はたぶん完璧。あとの内容読みとる問題は最悪だった。
→70点以上希望。

結果:77点。(平均点69.0点)うんうん予想通り。

★朝4:00に寝たけど、布団の中に入っても全然全く眠たくなくて、全然寝れなくて、5:40ぐらいになって・・
そして、はっと気が付いたら、6:00になってた。
つまり、20分間の間だけ、意識が飛んでた。(20分間、布団の中でうたた寝状態。)
うたた寝した後、全然寝れなくて、結局起きてちょっと勉強して、寝ないで学校行ってテスト受けた。
睡眠時間20分。(ここまで短いの人生初!!)





■■2日目■■
●文書デザイン●
あんまりやってない。
検定問題集からだったから、ずっと前受けた検定だから、少しは内容覚えてるかな、と思って勉強しなかった。
わりには結構できた。
→70点希望。

結果:83点。おおーー思ったよりできてんなぁ。

●家庭総合●
結構やった。けど、意外な問題が出てわからないところが結構あった。
→60,70点希望。

結果:70点満点中51点。まぁいいんでねーの。

らくがき。

急に、ミュウってどんなんだったっけ?と思って書いた絵。
こんなんだっけ?


●数学●
完全一夜漬け。バカだから、最後らへんの問題がわからなかった。
周りの人に聞いてみたら、みんな出来てた。
何で僕はこんなに数学できないんだろうね。小学校の時から、算数のテストいっつも50,60点台だったもんね。
暗算も全然できないしヽ('ー`)ノいやマジでできないんだよ。簡単な計算すらも。
・・・(話それた…)で、他の問題はわりと簡単だったから、できたと思う。
→70点希望。

結果:91点。今回すごい簡単だった。もし最後のあの問題のあの公式を覚えておけば100点だったのに・・

★朝の4時まで勉強した。それから布団の中で全然寝れなくて5時になった。
睡眠時間1時間45分。
この日から、ノドがじわじわと痛くなり始める。気のせいだろーと軽く流す・・が・・ま・・




■■3日目■■

●現代社会●
完全一夜漬け。
もう範囲全然間に合わなくて、ワークやって、プリントとノートと教科書チラ見だけで終わった。
ワークからテストほとんど出るので、ワークやらんと!と思っていても、間に合わずに、ほとんど覚えれなかった。
でも、今回テスト結構簡単で、結構解けた。よかった・・
→70点希望。

結果:82点。思ったよりよかったなーうんうん

●保健●
とりあえずプリントが範囲なので、プリント暗記した。
そして、長い文章書かせる問題を、ヤマかけたら、見事にすべてはずれて撃沈。(覚えたのが一つも出なかった・・)
しかも配点高そうな用語の問題1箇所ド忘れした。
→60点希望。

結果:62点。(平均点:72.9点)
これはやばいな。ヤマかけたらすべてはずれたからね・・
それにしても何で保健みんなよかったんだろう?勉強してたのか?
いや、自分が勉強してなかったんだ。


●プログラミング●
ほぼ一夜漬け。
前々からプログが出来る人に一生懸命教えてもらっていたけど、結局全然んわからなかった。

やっぱ僕はプログはダメみたいですヽ('ー`)ノ

だから、もう理屈考えるのはヤメにして、暗記することにした。暗記したら大分結構解ける様になった。
あぁ暗記タイプの頭の人は大変だ。ははっ。

流れ図はできたかも…だけどコーディングが全然だめだった。
→40点~50点希望。ま・・まさか欠ってないよね・・?
欠ったら「総欠」になって、冬休み学校に行かなくちゃならんのよね・・マジでいやだよ総欠だけは。

結果:72点。   ゜ ゜щ( ロ щ)
よかった・・よかったプログ・・・
欠ってなかった・・
今回テスト簡単だった。
流れ図はとりあえず全部あってた!(奇跡)
あぁよかった・・・・・・・欠ってなかった(・ω・`)

ちなみに平均点は74.3点。ギリギリ平均行ってないw



★深夜3:30に寝た。眠たかったのですぐ眠れた。
睡眠時間3時間15分。
段々とノドがしょぼしょぼしてくる。風邪ひいたんだなと自覚。(ジェバりすぎ。)
寝ると吐き気がし始める。(←わかりますよね?)




■■4日目■■
●会計●
完全一夜漬け。
苦手&面倒くさい系の教科なので、めちゃくちゃ時間かかって面倒臭いことを覚悟に急いで勉強した。
テストは最悪だった。
→40~50点希望。欠るなよ・・。

結果:50点。(平均点46点)
うわああああやったあああ!!欠ってないいいいいい!!!

1問5点ってありえないよね(´Д`;)
1問間違ったら95点ヽ('ー`)ノ

試験中・・
明らかに間違ってる問題には×。
あってるかあってないか自信ないやつには△。
絶対あってるやつには○をつけてみた。

そしたら、○が8個もなかった。
8個合っていれば、「5点×8=40」で欠点をまぬがれるんだお。
(「欠点」は「39点」から。)
8個なかったからマジでやばいと思ってた。

でもあいにく△のマークつけたところがあってたのでよかった。
あぁギリギリですの・・




右手で会計の仕訳を解き続け、左手でポテチを取り、食べる。



●ネットワーク実習●
完全一夜漬け。
アセスメント50問が出題されると聞いていたので、アセスメントしかしませんでした。
これさえやっとけば50点取れるという・・ウフフ。
会計に時間を費やして、きっとこのネ実に手が回らないと思ったので、ネ実は今回ばかりは捨てた。
このネ実という教科を捨てたのは今回が初めてです。
でも、1週間前に、アセスメントじゃない問題を20分間ぐらい勉強してて、そこが丸々出てたのでビックリ!超ラッキーでした。
というか1週間前に勉強してたんだなぁオレ。そのこと自体をすっかり忘れてました。
→50点~60点希望。欠ってないと思われる・・多分。

結果:62点。やったーー!!!1週間前勉強してたって所が、意外と合ってた。

●英語●
範囲せまかったし、英語は他の教科に比べたらどちらかというと出来る方なので、1時間(もしてないかも)勉強した。
テスト結構出来たと思われるたぶん。。
→70,80点希望。

結果:84点。(平均点72.3点)わーい!

★朝4:30に寝た。寝る前に、頭の中で人の話し声が聞こえた。(幻聴)
布団に入ってから5:30近くまで寝れなかった。
睡眠時間1時間半。
くしゃみ、ノドのイガイガ、眠気と戦いながら、フラフラの状態でテストへ。







ふーー。
大体の教科が、予想点より上だったなぁ。よかった。
あぁ欠らなくてよかった・・・・
2006 
December 12
自転車見つかった!!!!

駅の近くにあった!!!!!!


よかったボロいマイチャリ。

ノロウイルス・・
父は今朝までまだ熱があったそうですが、もう良いみたいです。
でもまだ何か体が変だそうです。
とりあえず移らないように、手洗いとうがいをしつこくしているぼくです。
皆勤取って図書カード貰うんだァァ!!

ぁ、何かいきなり思い出したけど、オレっちワープロ検定1級受かってたお。よかったよかった。
2006 
December 11
■「傘クラゲ」レミオロメン 歌詞。■クリック。

今更ですが、レミオロメンの歌で一番好きな「傘クラゲ」の歌詞の感想書いてみたいと思います。

感想と言うか・・
自分的に好きな表現、
この表現はもしかしたらこれなんじゃないかと気付いた所、です。

↑の歌詞を見ながら↓を見ると見やすいかもです。
箇条書きです。

●1番
・雨の降る校庭、2人の傘の中の空間を、深海とたとえる表現。
・「傘」を「クラゲ」とたとえる表現。

●サビ
・お互いの手が触れ合った時「魔法にかかる」という表現。

●2番
・「蓮の葉弾いた雨粒は太鼓の音(ね)」→たぶん心臓の音を表してる…

●サビ2
・「薄紅の花」ってアジサイのことですよね?
 自分はアジサイと言ったら青い方想像しますけど・・
 敢えて、青じゃなくピンクの方を歌ってるのって・・
 えーと恋の色はピンク・・みたいな・・?
 これただの想像ですけど・・
・「深海に沸く静かなマグマ」→自分的に、「心の底からわき上がってくる"好きな気持ち"」じゃないかと。
・歌詞の一番最後に、「(魔法に)かかった」と敢えて言ってるところ。




自分は最初、6月の期末テストの勉強中にこの歌を聴きました。
(6月に聴いてたので、季節的にぴったりでした)
勉強中なので歌詞がわかりませんでしたが・・
曲調がいいなぁーと思って、テスト終わってから歌詞までよーく聴いてみたら、
歌詞もすごく良かったので、この歌はメロディも歌詞も含めて大好きです。
ぁ、ちなみに作詞は、ボーカルの藤巻さんです。(藤巻さん大好き)


まぁよかったら傘クラゲ聴いてみて下さい。
5月17日に発売された「HORIZON」というアルバムの6番目に入ってますので・・
曲調もゆっくりした感じで良いですよ~~。
サビ2の「六月の雨~」あたりのハモリとか好きです。



藤巻さん声が美しい。かっこいい。
顔はキモカワイイ。(コラ
歌い方も独特でおもしろい。(コラ



「こっっっっっっっれマジいいよ!!!!!!傘クラゲ!!!!!!!聴いて!!!!
すごい良いからやべーーよ!!!!めっちゃくちゃ良い歌!!!!!」

って言いたいけど、そうやって人に勧めると、ハードル上げすぎて、この歌が全然良いと思わないと思うので・・
(たった今上げちゃったけど)

だから、人に何かを勧める時は、「まぁ・・これ・・良いと思うので・・ま~~~気が向いたら・・どーぞ~~」
ってな感じに勧めます。

ハードル上げすぎには気を付けましょう。



感想下手ですいませんでした。












オ~レの愛車は~、マ~マチャリ~~GT-R~~~♪
↑R.O.Bの「ママチャリGT-R」より。




自転車盗られたあああああああ!!!!!!!!!
学校で盗られたああああああああああ!!!!!!!!

オレのマイチャリがああああああああああああああ_| ̄|○



それにしても何であんなボロいチャリを盗んだんだろう。
2006 
December 10
昼12時に起きた(σω-)。о゜
今、朝昼ご飯食った(゜∀゜)
緑茶うまいなぁ。
Lたんは緑茶絶対飲めないと思うのはオレだけじゃないと思う。

さっき、レミオロメンのコンサート行った夢と、ケンイチさんに会った夢見た。

レミオロメンのコンサート、席がステージに近かったおお!
夢ではね。
実際38列目だからね・・絶対後ろの方だよね(・ω・`)
正夢になればいいけど。

何でこんな夢見たか考えてみたら、寝る前にコンサートチケット眺めてたからだ。
チケット・・机の中に大切にしまってますむふふ

ケンイチさんの夢・・
何か幼い頃のケンイチさんがいました。
何かね、学ラン着てて(今考えれば鼻血)、真面目そうな中学生みたいだったお。

・・・ケンイチさんって元ヤンだったっけ?


何でケンイチさんの夢見たんだろうと考えてみたら、
昨日、ケンイチさん映画初出演の「アカルイミライ」という映画のビデオをひっぱりだして見たからでした。
(感想は後ほど・・むふふ)






あーー最近2ちゃん全然行ってないなぁ・・
2006 
December 09
小学校の時の男友達から携帯に電話かかってきたけど・・


出ずに切っちゃった。
そして携帯の電源まで切っちゃった。



いやぁさ、何かあの人嫌なんだよ・・
仕事の内容を書いたメールもらっても何も楽しくないんだけどな・・

だってこれだよ。

「今日は電車の中を掃除したよ★
そして、●●して●した(^o^)その後●したよ

↑「・・・だから何?」って感じ。
いつも、★マークと「(^o^)」と「」がやたらと使われてる。
そして絵文字の使い方をよく間違ってるし。

このようなメールがしょっちゅう来る。
正直うんざりする。


メールするの嫌だから、アドレス変更メールをこの人だけに送らなかったのに。
くそっ・・まさか電話がかかってくるとは・・しかも今更。
アドレス変更したの10月13日(13巻発売日にLの本名にした。)なのに・・。


あと、電話してるのを周りに聞かれるのが嫌。
自分の部屋、妹と母と3人部屋なので、マジで話す場所がないんだよね。

だから電話かかってくるとどこで電話していいかわからん。
電話はできるだけしたくない・・





実はこの人、養護学校行ってた人なんだよね。
だから・・言っちゃ悪いけどちょっと・・変・・っていうかね・・

2つ年上で、今何かJR関係?のとこで働いてるっぽいけど・・
その仕事内容書いてるメールが来るけど、↑に書いた様なメールじゃぁ「だから何?」って感じで、
何て返事返していいか全然わからんし。

いつも返事返してないし。
だからもういいかな、みたいな。

電話しないでよーーー
周りに聞かれるの嫌なんだよ・・

まさか携帯じゃなくて、家の電話にまでかけてこないよね?
それはやめてよ・・いやマジで。



ぁ、そうだ。家にかかってくるぐらいなら、
今からその人にアドレス変更メール送ろうかな。今更だけど。

また仕事内容書き連ねたメールが来始めると思うと嫌だけど、電話かかってくるよりはいいかな・・はは。

あ。自分もうすぐ携帯変えるから、電話番号も変わるんだ!!
おおおこれなら携帯に電話かかることはないな♪
家に電話かかってこられたらアウトだけど。







自分、ほんとに性格悪いなぁ。
2006 
December 09

こういうのは、中にある赤シートを抜き取って、あとは捨てましょう。
でも時々入っていないことがあるので、注意が必要です。

残酷だな進研ゼミ。
漫画もワンパターンだから見ないで捨ててるよ進研ゼミ。
進研ゼミやって、部活と恋までうまくいくわけがないよ進研ゼミ。

今日死ぬ気で寝過ぎた。
昼12時に起きて、録画したアニメリボーン見て、朝昼ご飯食って、
何か色々してたら、眠たくなってきて・・

昼2時~4時まで寝てた。
今日寝過ぎだね。
さすがにもう眠たくない。(◎´∀`◎)

今日のリボーンはランボのおつかい。
子ランボうざかわいいww
イーピンもかわいすぎw声やべぇw

ツナかわいい・・
山本かっこいい(◎´∀`◎)
獄寺くんなんか良い・・

大人ランボかっこいい(◎´∀`◎)
でも泣き虫w

最近は、ツナ、山本、ランボが好きなオレっち。

リボーンの声どうにかならんの?

いいかげんDEAD OR ALIVEのDVDの感想書かないとと思った。
DVD早送りして1回ざっと見てから感想書こうと思ったけど、
今、L萌え友達の鷹月に貸してることに気付いた。

月曜日以降になりそうです。
いや月曜日はダメ。オレっちは戦場に行くのだ。

死ぬ気で頑張る!!!

何を頑張るかは、3月頃教えます。(遅っ

ところで父が・・

嘔吐下痢症かもだって・・

ちょww待てよw
昨日そのネタあげたばっかじゃねーかw

くそっ・・一見ノロそうに見えて恐ろしいやつだ。

吐き気がして熱があって、朝から何も食べてないらしい。
熱が38.5度あるらしい。

絶対移すんじゃねぇぞ・・!
皆勤の500円図書券がかかってるんだァァ!!!

オレは3月に500円図書券をもらうために、
色々と死ぬ気で頑張るんだ!!
ぁ、やべっ、月曜日にどこの戦場に向かうかバレたかな。


あぁそろそろ携帯選びにヤマダ電機いかないと。

拍手㌧
朱蘭さんへ
2006 
December 08
オレっちは、一口チョコを食べると言ったら、5分以内にこれくらいぐらい食べるのが普通。
(わかりにくいけど↓は17個)



だから学校で、友達から一口チョコ等を1つだけもらうと
うはぁっ・・ぐおおおふぬぬぬ、みたいなものすごい気分になる。

お菓子大好きなので、お菓子貰うのはすごくありがたい。
でも、実は心の中ですごいもがいている。
いっそのこと、もがくくらいならお菓子貰うまいかとも考える。

ぁ、決して、もっとちょうだいとか不満言ってるわけじゃないですよ。
1つだけでもありがたい。(◎´∀`◎)いつもお菓子ありがとう。
そこは勘違いしない下さい。

ただ、実は心の中は恐ろしいことになってると、何となく言ってみたかっただけです。

自分が学校にお菓子を持っていかないのはそういう理由もあります。
スイッチ入ると恐ろしいことになるので・・


最近よく一口チョコをくれる朱蘭さん、ありがとうございます。
チョコに書いてる絵をいつも確認しなくてごめんなさい。
実は確認する余裕がないのです。






ああああ腹減ったーーー。
よし、何か食ってこよう。
2006 
December 08
眠たい。
最近、帰ってきてご飯食べたら1時間ぐらい寝てしまう。

それからすっかり目が覚めてしまって、2時ぐらいに寝る。
変な習慣できちゃったぉ。

でも授業中なぜか全然眠たくない。
この1週間で、眠たくなった授業は合計3回。
プログと会計ww

やっぱこの2つだけはどうしても嫌いで、楽しくないから自然と眠たくなるようです。
英語の時間は遊ぶために起きてますw
最近絵描き杉。
いつか載せようかな。ひどいけど。

今日ネタないや。
いっつも書いてたらネタがスラスラでてくるのに。

ぁ、出てきた。

何か友達からこのブログ見やすいって言われた。(ありがとう)
どこが見やすいか考えて見たけど、もしかしたら改行が多いからか・・?

文章多いけど、結構改行多いんよね。
短い文章で改行することが多い。
あんまり横に長く書くの好きじゃないというか・・。

詰めてみると意外と短いかもしれん。


あああ眠たい。
ご飯食べたからいつもの眠気がきた・・
寝ようかな。ははっ。

某掲示板でリフレッシュしたので快適です。
月曜日はたぶん戦場に向かう。がんばる。

ぁ、ガクトが時代劇ドラマ出るらしいよ。(ネタ1個出てきた)
何かガクちゃん好き。
かっこつけすぎなのにおもしろいところが良い。


眠たい。
しんちゃん見よー。見ながら寝そう。
Mステ・・エグザイルか。
エグザイルの新人の人、歌下手杉・・(ファンの人ごめんなさい)

あれ、ネタ出てこんとかいいながら結構長く書いたなオレっち。
(これがオレっちの特技)
ぁ、アニメの感想途中まで書いて止まってた。書かないと。テニスww

ではさいなら。
ノロウイルスには気を付けましょう。
一見ノロそうに見えるけど結構激しいねこいつ。



竜崎くん・・。
2006 
December 07
体育についてのちょっとグチ。
持久走・・はぁヽ('ー`)ノ
2006 
December 06
うわああ手が動かない。
タイピングが出来ない。
できるけど出来ない。(?

オレっちすごい冷え性なんだよ。
手がすごいことになるんだ。
周りの人も冷たいけど、周りの人より明らかに冷たさが違うんだ。

家でもすごい。
手もすごいけど、足もすごい。

足の色が紫になるんだよ。
いや冗談ぬきで。
もう血がかよってないんじゃないかって色になる。

いやマジだよ。

そうだ、こんど足がその色になってたら、写メってブログのせます。(やめなさい

いやマジですごいよ。
キモイから、見たい方だけ見て下さいね。(いないだろうけど…)
昨日すごい色だったんだけどなーー。
今日はまだマシだなぁ。
今日も色は変だけど、いつもほどではない。



・・・すごい冷え性なくせに、寒いのは大丈夫。オレっちは暑がり。というのは変なんだろうか。
部屋では超薄着だお。
今も1枚しか着てないw
下着も着てないのよ。(!)だからほんとに1枚なのよ。
親も妹も、3枚以上来てるのにね。



あぁ手が動かない。
2006 
December 05
妹。

バロスwwww









首がww
2006 
December 04
英語糞教師のウォズ(あだ名)本人に、今日みんなで、授業についての苦情を言いに行きました。
改善してほしいところを箇条書きにすると、ルーズリーフ表面1枚分となりました。
書けばもっと出てくるけど一応とどめたつもり。



で、職員室に言いに行った・・・

が・・・・・・・・・・・・(ま・・・)




もうあいつダメだ。





あいつのことをこのブログでネタにする時間がもったいない。
ただでさえ放課後あいつとしゃべって時間つぶれたってのに。

ってことでこの話題やっぱなし。



↑の文章書いた時間がもったいない。



今犬夜叉の曲聴きまくってますww
サントラとか、アニメOP,EDの曲とか。

映画第1弾の「時代を越える想い」のサントラ。
聴いたらどのシーンかわかるわぁ~~ww

特にかごめが現代に帰ってきて、境内の井戸のドア(?)を開けた時の、雪が降ってるあのシーンの音楽がすごい好き。

すごいさびしそうな悲しそうな感じが。

そして御神木から犬夜叉の声が聞こえるとことかやばいww
あの音楽も・・うわあああ。

うわまた見たくなってきたw
冬になると特に見たくなる。
どっかに絶対ビデオあるな。探そ・・。


OPとED・・・
いまだに、歌変わった順番まで言えるんだよね・・

CHANGE THE WORLD、My will、深い森、I am、DEAREST、EVERY HEART ~ミンナノキモチ~・・・(略)

でも一番はやっぱり、ELTのゆらゆらが一番好きだなぁ♪
映画第2弾「鏡の中の夢幻城の主題歌」!
CDで言うと、「Grip!」のカップリング♪

この映画第っっっっっっっっ好き!!!!!
これはもーほんとに大好きだ!!!!!!!!


うぉおおおお思い出すよおおおお_/\○_

中1のクリスマスイブを・・・。
この時ちょうど中1の冬だったからね・・。


・・良い思い出だな。









告ってフラれた日。ぶははははヽ('ー`)ノ

詳細は恥ずかしいので言いません。
聞きたい方がいたらいいますけど。(いないと思うけど)
2006 
December 03
アニメ感想書きました~~♪
■第9話「接触」感想。■







昼、犬夜叉のビデオひっぱりだして、見た。

ちょw犬夜叉萌え再発してしまったwww

やばいww犬夜叉かわいすぎwかっこよすぎww

犬夜叉は、小6の4月にあった1時間スペシャル・・(第21話。原作で言うと7巻あたり)
小6の4月の21話~中2の6月の120話あたりまで、毎週録画してたんですw

毎週録画し始める前の、第1話~第17話は再放送があったので何とかなりました。
18,19,20話がとれなくてくやしかったです。

何かわかりにくいので表にまとめると・・

★1話~17話(再放送で録画成功)
★18、19,20話(空白。再放送は17話までしかなかった…)
★21話~約150話(好きになってからずっと録画してた範囲)

こんな感じです。(わかるかなこんな説明で。)
だから18~20話と、150話~最終話までがナイってことですね。

一応言っておくけど自分高2です。
まぁそんなことはどーでもいいけど。


大好きな、桃果人の回(原作で言うと9巻)を見ましたよ。
あの辺り、犬夜叉とかごめがラブくて好きなんだなw

黒髪見ましたよ(*´Д`*)
あぁ黒髪の犬夜叉かわええ(*´Д`*)
もちろん半妖もいいけどやっぱ人間の姿がかわいいな(≧∇≦)

あと当時萌えてた「てめぇなんぞと一緒にすんな!!!」のセリフにも再び萌えてしまったww
やっぱ昔も今も、萌えどころ(!)は一緒なんだね。

あと草太が好きな子に告るヤツと、弥勒の偽物が出たヤツと、邪見が奈落の毒虫にさされて死にかけるヤツ見た。
全部、アニメオリジナルww

明日辺りに七人隊でも見よw蛇骨さんww

犬夜叉読んだことない方は是非読んでみてください~。
サンデーで連載中で、コミックスは今のところ46巻まで出てます。
きっとおもしろいと思います。
特に1巻~19巻あたりが・・!
7,8,9巻が自分的に大好きです。
アニメもいいですよwオリジナルあるしw






・・・何か、昔のヲタ魂を全開してしまった。ははっ。




今ランクで言うと・・そうだなぁ。


1位★L(この人だけは違う意味の「好き」)
2位★犬夜叉(特に黒髪)
3位★乱馬
(今気付いたけど↑全員勝平ボイス・・)
4位★銀さん


こんなもんでしょうか。

自分勝平ボイスに弱いのかな・・笑

ちなみに、■about■&横のプロフィールの「その他LOVEなもの」の中身がよく変動していますけどお気づきでしたか?
好きなキャラは変動するので、プロフィールの部分もよく変えてます。

現実の人はケンイチさんと藤巻さんで固定されてますね。
二次元が変動しまくってます。
最初に比べるとだいぶん変わったなぁ。
2006 
December 02
さっき、試験中にあった「ベストアーティスト2006」をのエブリリトルシングを見て、
犬夜叉の歌思い出して、
久しぶりに聴こうと思ってMD出して聴いた。



・゜・(PД`q。)・゜・



小5、小6、中1、中2の思い出が・・・・・゜・(PД`q。)・゜・

すごい楽しかった。
毎日毎日友達と犬夜叉の話してた。



・・・そしたらアニメ見たくなって、
昔毎週毎週録画してたビデオひっぱりだして・・




あぁ犬夜叉・・・・・・・・・゜・(PД`q。)・゜・
大好きだ・・・
2006 
November 30
わあああいテスト終わったーーーーーーーー!!!!!!!

あぁ・・・マジで体力と気力を消耗した4日間だった(´・ω・`)

それぞれの日の教科の様子(ヤバさ)、テストがどうだったか、睡眠時間、風邪の進行具合、をふりかえってみよう・・↓

■■1日目■■
●ビジネス情報●
全然やってない。用語をほんのちょっと見ただけだった。そしたらマジで用語しか出なかった。ラッキー。
でも用語もほとんど勉強やってなかったから全然解けなかった。
→50点前後希望。

●オーラル●
ほぼ一夜漬け。
ウォズの訳の糞プリントにイライラしながら勉強してた。
気が付いたらそのプリントに、「糞プリント」ってシャーペンで書いてた。笑
テストの結果は普通だったと思う。
→70、80点希望。

●現代文●
ほぼ一夜漬け。
最初の、問題集からの出題はたぶん完璧。あとの内容読みとる問題は最悪だった。
→70点以上希望。

★朝4:00に寝たけど、布団の中に入っても全然全く眠たくなくて、全然寝れなくて、5:40ぐらいになって・・
そして、はっと気が付いたら、6:00になってた。
つまり、20分間の間だけ、意識が飛んでた。(20分間、布団の中でうたた寝状態。)
うたた寝した後、全然寝れなくて、結局起きてちょっと勉強して、寝ないで学校行ってテスト受けた。
睡眠時間20分。(ここまで短いの人生初!!)





■■2日目■■
●文書デザイン●
あんまりやってない。
検定問題集からだったから、ずっと前受けた検定だから、少しは内容覚えてるかな、と思って勉強しなかった。
わりには結構できた。
→70点希望。

●家庭総合●
結構やった。けど、意外な問題が出てわからないところが結構あった。
→60,70点希望。
らくがき。

急に、ミュウってどんなんだったっけ?と思って書いた絵。
こんなんだっけ?

●数学●
完全一夜漬け。バカだから、最後らへんの問題がわからなかった。
周りの人に聞いてみたら、みんな出来てた。
何で僕はこんなに数学できないんだろうね。小学校の時から、算数のテストいっつも50,60点台だったもんね。
暗算も全然できないしヽ('ー`)ノいやマジでできないんだよ。簡単な計算すらも。
・・・(話それた…)で、他の問題はわりと簡単だったから、できたと思う。
→70点希望。

★朝の4時まで勉強した。それから布団の中で全然寝れなくて5時になった。
睡眠時間1時間45分。
この日から、ノドがじわじわと痛くなり始める。気のせいだろーと軽く流す・・が・・ま・・





■■3日目■■

●現代社会●
完全一夜漬け。
もう範囲全然間に合わなくて、ワークやって、プリントとノートと教科書チラ見だけで終わった。
ワークからテストほとんど出るので、ワークやらんと!と思っていても、間に合わずに、ほとんど覚えれなかった。
でも、今回テスト結構簡単で、結構解けた。よかった・・
→70点希望。

●保健●
とりあえずプリントが範囲なので、プリント暗記した。
そして、長い文章書かせる問題を、ヤマかけたら、見事にすべてはずれて撃沈。(覚えたのが一つも出なかった・・)
しかも配点高そうな用語の問題1箇所ド忘れした。
→60点希望。

●プログラミング●
ほぼ一夜漬け。
前々からプログが出来る人に一生懸命教えてもらっていたけど、結局全然んわからなかった。

やっぱ僕はプログはダメみたいですヽ('ー`)ノ

だから、もう理屈考えるのはヤメにして、暗記することにした。暗記したら大分結構解ける様になった。
あぁ暗記タイプの頭の人は大変だ。ははっ。

流れ図はできたかも…だけどコーディングが全然だめだった。
→40点~50点希望。ま・・まさか欠ってないよね・・?
欠ったら「総欠」になって、冬休み学校に行かなくちゃならんのよね・・マジでいやだよ総欠だけは。

★深夜3:30に寝た。眠たかったのですぐ眠れた。
睡眠時間3時間15分。
段々とノドがしょぼしょぼしてくる。風邪ひいたんだなと自覚。(ジェバりすぎ。)
寝ると吐き気がし始める。(←わかりますよね?)




■■4日目■■
●会計●
完全一夜漬け。
苦手&面倒くさい系の教科なので、めちゃくちゃ時間かかって面倒臭いことを覚悟に急いで勉強した。
テストは最悪だった。
→40~50点希望。欠るなよ・・。

右手で会計の仕訳を解き続け、左手でポテチを取り、食べる。


●ネットワーク実習●
完全一夜漬け。
アセスメント50問が出題されると聞いていたので、アセスメントしかしませんでした。
これさえやっとけば50点取れるという・・ウフフ。
会計に時間を費やして、きっとこのネ実に手が回らないと思ったので、ネ実は今回ばかりは捨てた。
このネ実という教科を捨てたのは今回が初めてです。
でも、1週間前に、アセスメントじゃない問題を20分間ぐらい勉強してて、そこが丸々出てたのでビックリ!超ラッキーでした。
というか1週間前に勉強してたんだなぁオレ。そのこと自体をすっかり忘れてました。
→50点~60点希望。欠ってないと思われる・・多分。

●英語●
範囲せまかったし、英語は他の教科に比べたらどちらかというと出来る方なので、1時間(もしてないかも)勉強した。
テスト結構出来たと思われるたぶん。。
→70,80点希望。

★朝4:30に寝た。寝る前に、頭の中で人の話し声が聞こえた。(幻聴)
布団に入ってから5:30近くまで寝れなかった。
睡眠時間1時間半。
くしゃみ、ノドのイガイガ、眠気と戦いながら、フラフラの状態でテストへ。


   ↓
   ↓
   ↓


本日テスト終了。


うおおおお終わったああああああああああああwwww

今回ヤバすぎww
ここまでヤバいの、高校始まって以来だな。
あぁついに半分いかなくなるのかなぁ。
ウチの科は80人です。
いつも15番~30番ぐらいだったけど・・
ついに35とか40行っちゃうか?!

いいよ行っちゃって。
今回は欠らなければよかったんだから。
行っちゃいなよ。(ジャニーさん

つーかネ実捨てたの始めて・・
範囲広すぎていつもめんどくさかったけどちゃんとやってた。
いっつも80点台だった。
始めてネ実捨てたああ。


あぁもういいや、とにかくテスト終わってすっきりwww

でも、今日提出だった会計のプリントの裏をやってなかったので(時間なかった)、
放課後残って答えを一生懸命移して(!)提出した。30分ぐらいかかったかな。

それから久しぶりにチャリで帰ろうと、駐輪場に行くと、何か自分のチャリの様子がおかしい・・

何かスタンドのところが曲がって、立たない。
しかもスタンドを上げてみると、うまく説明できないけど、タイヤに引っかかって前に進まない。

何でmyチャリがこんな状態になってしまったのかを考えてみた。
多分、誰かが間違ってオレのチャリをばたーんと倒して、そのまんまシカトして行ったみたいな?
変な風に倒れてスタンドが曲がったみたいな?

どうしよーーと思って、とりあえずタイヤにスタンドが引っかかって超進みにくいチャリを職員室まで押していって、
知らない男の先生に、どうしたらいいですか的なことを相談したら、
スタンドの部分をぐぐーーーっと上に押し上げて、元の状態に戻してくれました。
(男だからこそ出来る技。)

お礼を言って帰りました。
ぁ、その時、たまたま担任の修治が、(名指し)電話をしに職員室から外に出てきてた。
電話しながらこっちをちらちら見て、あんた何やってんの的な視線でこっち見てた。
ごめんねスタンドがおかしかったんだよ。ははっ。
電話が終わる頃には自転車はちゃんと治って、帰っちゃいましたよ。修治気になっただろうね。ははっ。

・・・・・・・・・・・・・修治と秋好・・(ボソ

それから家に帰る途中、古本屋に行って、漫画購入。


ラブベリッシュ2巻
ハツカレ9巻
そんな君が(おおいま奏都)
ファイト!(おおいま奏都)

(おおいま奏都さんの絵大好きwwww)

あと、近くのいつもの本屋で、金曜日発売された、
高校デビュー7巻。

久しぶりに漫画買ったぜ。
それにしても高校デビューおもしろすぎ。いつか感想書こう。

そのあとDEAD OR ALIVE買ってきた。ウフフウフフ。

家に帰ったら、睡眠不足なのに意外と眠たくなくて、夕方の6時までねませんでした。
(6時頃やっと眠気が来て寝ました)

今寝てすっきりしてます。ウフフ。
2006 
November 29
今学校から帰ってきたです。
プログ・・・・・・・
どうだったんろう・・。
とにかくプログが欠点じゃなければいい。
他の教科どーでもいい。

今回はもう順位なんてどうでもいいよマジで。
プログさえよければ・・。
お願い!!欠るなー!!

保健は、意外とダメだった。
社会は、意外とできた。

あぁプログ・・お願いだよプログラミング・・
40点あってくれええええ!!



デスノ9話、ようつべにうpされてないかなーとわくわくしながら帰ってきたけど、されてなかった(´・ω・`)

夜にはうpされてるだろうな・・・
だけど明日はやばい教科ばっかりだから、勉強しないといけない・・

明日の昼までが・ま・ん。
明日テスト全部終わってスッキリしてから見よう。
そしてまた長々と感想を・・ウフフ。

「わたしはLです」たのしみwww
テニス対決はあるのかな???ウフフ。
Lのかっこいいレシーブみてえええ!!

ではラーメン食ってきます。
その後は、ネ実のアセスメント覚えて、そのあと会計を一生懸命やって、そのあと英語ちょっとします。

がんばるぞ。
今夜もジェバるぞ。

ぉ、何か長くなった。
2006 
November 28
現在時刻、夜9:30

言い忘れてた!
今日はライトが校庭でDEATH NOTEを拾った日ですよね♪
これが全ての始まり・・・。

これを昼書こうとしてたのにすっかり忘れてた。
何のためにパソコン開いたんだか・・!

では、明日やばいのでこれにて!
2006 
November 28
うおおお。現在昼1:15分。
今日は期末テスト2日目ですたよ。
(テストは4日間)

結果は普通でしたよ。
昨日と今日はいいんだよ別に。
明日と明後日がやばいんだよ。

明日は、全然やってない社会と保健&大嫌いな、意味がわからないプログがある。
明後日は、全然やってない英語とネ実(←範囲広すぎ)&大嫌いな、意味はわかるけど超面倒くさい会計がある。

あぁもーやだよ。
っていうか昨日の夜中、福岡放送のアニメ、リアルタイムで全部見ちゃったよww
バカだなぁオレっち。

だってLの顔出しだぜ・・?!
この目で見たかったんだよ!!
リアルタイムで一瞬でも見たかったんだよーー!

本当は一瞬見るつもりだったのに、結局全部見てしまった。

ぁ、昼飯できたみたい。では食べてきます。

明日は水曜日。
デスノアニメがようつべにうpされる日w
それだけは試験であろうとなんであろうと見るよ!!!
2006 
November 26
はやくももどってきたオレっち。
いやぁ・・あのね、
今日昼からワープロ検定あるのよね。
だからそれのバスの時刻表を調べろと言われたので調べるためにパソコン開いたわけでね・・
そしてちょっと寄り道してここに来ただけでねw
うんそういうことよ。

今からワープロ検定1級受けてきます。
筆記と実技があって、実技は早打ちなので余裕ですが、問題は筆記です。
昨日夜中勉強したので・・たぶん大丈夫です。

実技だけよくても筆記ができないと落ちるのでねw
昨日一生懸命やりました。試験前なのに(`*△*´)
このワープロ1級の実技の範囲、テストに出ないんですよ?!最悪。
時間がもったいない。あーあまったく。

とりあえず今日は早起き10:30。
普段12時起きなのでこれは超早起きです。

さーて、実技の勉強は多分大丈夫なので、明日のオーラルの勉強でもしようか。
ハロウィンのとこ範囲なんですよwwやべっww
もう見たらすぐ覚えたけどもう1回見直しておこう。



ヴァンパイアww



あと、L萌えになりつつある友達の紀紗さんが、8話の抹茶Lを見て、えるが~えるが~…えろか…った、と言いました!!
私も大分ヤバイみたいです。と言いました!!(許可無く文面公開)←いいよね?笑

よっしゃどんどんひきずりこんでやるうう!!
鷹月、対策たてようや。(!
2006 
November 25
すげぇよ。

一昨日朝の4時に寝て、昨日朝6時に起きて、朝課外行きました。
なのに、なぜかその日全然眠たくなくて、頭がすごく冴えてました。
だから学校でだいぶ勉強できましたよ!ウフフ。

で、家に帰ってきたら眠たすぎて、しんちゃん見たあと漢字の勉強を3分して(短っ)
すぐ寝ました。

そして今朝、起きたら朝10時でした。寝過ぎ。
あぁ、1回朝8:30に携帯のアラームが鳴ったけど、また寝た。

あぁーーよく寝た。
昨日パソコンしてなかったから、今パソコンしてる。ウフフ。



あぁ昨日ウォズ(英語の先生)ムカついた。
この学校から消えてほしい。
教師向いてないと思う。いや本気で思う・・
この学校から消える、というか、先生やめた方がいいと思う。

あとL萌え友達の鷹月(元:柚樹)と、8話のセクシーLの話をしていましたw
ちょっとやばい・・やばすぎて・・
セクシー・・エロいよえるたん・・(*´Д`)ハァハァ

そんな話をしたりしてて・・
みんな寒い寒いと言っていたのに、自分だけ暑くて、外に出て風にあたってました。
いやだってほんとに暑かったんだもん・・・
これで冬はしのげるぜ。

ぁ!言い忘れてたけど、友達の紀紗(きさ)さんが、L萌えになりつつあるようです・・!!!
やった!このままひきずりこんでやる!!!
どうやったらひきずりこめるか、鷹月と相談中ですwww

さぁ勉強してくるか。
いつの間にか1時間半ぐらいパソコンしてるしww

そろそろパソコン封印しようかな。
今回やばすぎるもん。

パソコン封印は今までしたことなかったけど、ちょっとしてみようかな。
ということで封印します!!
ではさよーなら!!!




また戻ってくる可能性大。(意志弱っ)
2006 
November 23
今日勤労感謝の日でせっかく休みだったのに、全然勉強してない・・!!!
何かパソコンしすぎた。(いつものパターン)

うむ・・とりあえず今夜はジェバるか。

アニメえるたん(*´Д`)ハァハァ
昨日から頭の中はそればっかww
2006 
November 20
今リアルゴールド振りそうになった。

-----------

ケンイチさん(*´Д`)ハァハァ
■■■
■■■
2006 
November 20
11月20日(月)通常日記

現在昼12:30。

昨日深夜3:30まで起きてたから、今日目が覚めたら昼12時だった。笑
今日平日で皆おらんので、誰も起こしてくれないのね。

さーて朝昼ご飯食うか。
・・何食おうかな。
ぁ、昨日のデジモンを見なければ・・。
リボーン見たっけ??あ、見た見た。極限男が出た。(!

昨日机の掃除とかHDD編集とか色々やってすっきりしたので、今度こそ勉強始めます。
あぁ借りた漫画いつ読もう・・(´・ω・`)
さっさと読んでおけばよかった。

さーて、何から始めようか。
やべ、今回12教科もあったのか!知らなかった!

とりあえずプログはやべぇな。
もう何をしてるのかがわからん。これって何やってんの?
プログラムを作ってるのはもちろんわかるけど、
これ何をどうやってんの?

根本的にわかってないからわかるわけないわ~アヒャヒャ。
暗記タイプの人なら意味わかるはずw
2006 
November 18
11月18日(土)通常日記

今日は土曜日なのにもかかわらず、何か創立50周年式典があったです。
母の時は20周年だったそーですよ。

ぁ、今おいらが通ってる高校は、母と父の母校でもあるんですよん。
(僕がこの高校に入学したての時、よく3人で校歌歌ってました。)

式典が始まる直前まで下向いて寝てたので、式典中あんまり眠たくなかったです。

ホークス歌の応援団のラジオ(RKB)やってる人がウチの高校出身だった。
↑のラジオ、1回聴いたことあるかも・・
Hさん関連で。聴いたことあったかな?なかったかも?

あと、2年前卒業した卒業生の人も来てた。今は消防士になって東京で頑張ってるそうです。
でさ、その人、ケンイチさんに似てたんだああ!!!

いや、顔じゃなくて、声としゃべり方と雰囲気が似てて、何か1人で癒されてました。笑
顔は遠くてよく見えなかったな。
でもイケメン系だったと思う。まぁ顔はどーでもいいんだ。
しゃべり方が似てたwwかわいいw


何か今日気付いたけど、小学校の時も50周年記念があった。
中学は20周年。
高校は50周年。

何か妙に周年行事に出くわしたなぁ。


家帰ってきて、今朝のリボーン見たおw
来週ディーノさん出るの?!マジー!早っww
ディーノさん好きなんだなぁ僕。

今リボーンの男キャラで好きなのは、
ランボ(子、大人)、山本、ツナ、ディーノかなぁ。

リボーンキャラで嫌いなのいないかも。みんな好き♪


そうそう・・今週の銀魂、HDDがいっぱいで録画されてなかったのよ・・・(´・ω・`)
その日、たまたま課外があって&隣のクラスの先生に英語の範囲聞きに行ったりしてて帰りが遅くなって・・
帰ってきて、さーて銀魂見るかーと思ったら映ってなかった(´・ω・`)

ズームインを早く見てさっさと消しとけば映ったかもしれないのに・・(´・ω・`)
[17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[01/13 スフレ]
[11/04 蚊]
[10/08 あさみ]
[07/07 正ちゃん]
[05/17 あさみ]
フリーエリア


素材拍手

★キリバン★
20000台の1000ごと(21000等)、ゾロ目、階段、交互(?)は受け付けます。
(例)10000,11111,12121
21212,12345,54321等々。 Thanks20000hit!!

踏んだら拍手やコメントで報告お願いしますv 他にも、これキリバンだ!と思ったらどうぞv
Myキャラ「に゛ょ」拍手絵1枚。


■Lたん萌へちゃっとv■←クリック

ブログ内検索
何かお探しの場合はお使い下さい。
プロフィール
HN:
甘崎 竜星(Amazaki Lyusei)
性別:
女性
自己紹介:
1989.11.14生 18歳(事務職) B型 福岡県
性格
サバサバしてて、声が低くて、でかくて、うるさくて、あんまり女っ気がありません。
色々とイライラしやすい。好き嫌いが激しい子供。泣き虫。
趣味
L萌、2ちゃん、ミクシィ、お絵かき。
好きなデスノキャラ
Lたん、初期L、ライト(キモイト、白月)、メロ、ニア、海砂、松田、総一郎、リューくん、マット、ジェバンニ、リドナー…っていうかみーんな好き。
Lたん(*´Д`)ハァハァ
6巻のp40の左下のドタドタLたんを見て、Lたんに惚れました。
普段かわいいくせに、時々かっこいい表情を見せる、そのギャップが特に大好き(◎´∀`◎)
セクスィイさがたまんね(*´Д`)ハァハァ

その他LOVEなモノ
現実→松山ケンイチ、大 塚 愛、E X I L E
二次元→坂田銀時、リボーンのキャラ皆!!

★もっと詳しいプロフィール★
バーコード

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]