Lたん萌へ
だいぶん放置していましたが、9月を持って復活しましたw閉鎖は絶対しませんのでご安心をw日常のことしかあんま日記書いてないですが、これからもよろしくです^^
2006
August 02
August 02


小説買いました(≧∇≦)(≧∇≦)
噂どおり、もう見た目から美しい・・!
黒の布地に、小畑神の髑髏の十字架型の絵・・すげ~美しい(≧∇≦)
カバーを取ると・・↓
撮影下手ですみません・・
ページをめくってみると、透けた白いページがあり、その次のページに・・・
(;´Д`)ハァハァ (;´ Д`)ハァハァ (;´ Д `)ハァハァハァハァ :.` ;:.・∵ ゜ д:.`
ええええるううっるるっっったたたたたたたたんんんnkdsjf;あんアg追jぽdさふぃうvpj
(;´Д`)ハァハァ
ピンナップがあああsどlぴじょpのhぽcおいんvづ
(;´Д`)ハァハァ
カラーだともっと、かっっっかっかっっこい;vhなおいvんpkvjxhbぃ
(;´Д`)ハァハァ (;´ Д`)ハァハァ
Lたんのとなりの南空ナオミさんも綺麗・・ww
でもLたんの方が・・・(;´Д`)/ヽア/ヽア
あああああああ小畑神・・神様!萌えをありがとう・・・神~神~。ははぁー!
とにかく萌えました。
ちょっとここらへんで、小説を買うまでの話をしましょう・・
ちょっとグチっぽいので一応白文字にしときます・・↓
本日、東京発売より1日遅れの8月2日に小説が入荷して、本屋は電話してくれる、ということで、
ちょっと早起きして、家の手伝いをさっさと終わらせて、
本屋開店の時間の10時に、電話の前でわくわくしながら待ってました。
でもなかなか電話が来ません。
待ってたら時間が長く感じるので、パソコンしました。
まだ電話来ません。
眠たくなってきたので、横になりました。
まだ電話来ません。
もう11時半過ぎたんですけど・・
もう入荷しててもいいんでないのかい?
でも、確かにあの時、入荷したら電話しますって言ってた!絶対言った!
言ったっていうか、「電話の方はどうしますか?」と聞かれたので、「お願いします」って言った!
だから電話来ると思って待ってた。
でも来ない。まだ入荷してないの?でも、もう入荷してもいい頃のような・・・・・
もう我慢できなくなって、その本屋行きました。
そしたらさ・・改装してるの。
そうです。その本屋は、スーパーと合体してるのです。
スーパー内の、はしっこらへんにある明屋書店なのです。
そのスーパー自体が改装中で、本屋にも入れない。何で?
スーパーが改装することはわかっていたけど、本屋には入れると思ってました。
だって、小説入荷したら電話しますって言ったやん。
今日は改装中だから買えませんとかぬかしたら殴るぞコルァアアアとか思いながら、何か作業員が出入りするためか、入り口が開いてたので、ささっと入ると・・
中はやっぱり改装中。作業員が何かしてる。そして何か暗い。
でも本屋も暗い。え?今日は開いてるはず・・だって小説買うんやもん。
っていうかお客さんいない・・やっぱ入っちゃだめ?でも入り口にいた作業員に何も言われんかったけど・・??
・・と、いきなり本屋の人がささっと私のところにきて、「すいません~今日は改装中なので、お客様は中に入れない状態なんです。」
え?
「本屋にも入れないんですか?」
「はい・・改装中なので・・レジが使えない状態なんですよ」
ええ?!
「今日入荷予定で、予約してた本があるんですけど」
「何でしょうか?」
「デスノートの小説です。」
「あぁ・・!」
何かさささーっと本屋のレジに走っていく。
え??小説あるの?
ついていくと・・
その人、そのデスノ小説を持ってました。
え?!入荷しとるやん。入荷したら電話くれるって言ったやん。
「1350円になります。」
「え、買ってもいいんですか??(今レジ使えないとか言ってなかったっけ?)」
「1350円ちょっきりありますか?今おつりが出せないので・・あれば大丈夫ですけど。」
「あ・・1400円ならありますけど・・」
「すいません、それでもいいですか?」
「え・・・?はい・・・」
え?50円の損はどうなるの・・・・?
ここで、ちょっと苦情。
「・・・・・今日入荷したら電話くださるって聞いてたんですけど・・」
「ああ~~申し訳ありません~!」
・・・・・それだけかい。
何?改装中だから忘れてたの?できなかったの?でも電話するって言ったよね?
おいー!そうとう待ってたんだぞ!(〃*`Д´)
今自分がここに来なかったらどうなっていたことか!
「ありがとうございました。」
・・あの・・50円は・・・・・・?
もう聞くのめんどくさいや。帰ろう。
とにかく小説読みたかったのでさっさと帰りました。
もう家に帰った頃には怒りおさまってました。
それは、最初にも書いたとおり、Lたんを見たからですwwww
で、とにかくのたうちまわるぐらい萌えたところで、小説読み始めました。
今、ちょうど半分ぐらいで、「page2 竜崎」まで読み終わりました。
感想を簡単に言うと・・・
読みやすい!!!
何かそんなに難しい言葉や表現がない!
(私は難しい言葉とか表現がある本、苦手で読めないんですよ。笑)
それに、2人の推理もすごいし、Lとナオミさんの会話がおかしいし!
ナオミさんの心の中のLへのツッコミが最高!
Lらしさも完璧に表されてるし!竜崎の描写とか最高!
そしてツッコミどころも満載です。
予想以上に読みやすくて、面白いです!!
これは超オススメですのーとーー(≧∇≦)(≧∇≦)
小説読むとき、Lたんのしおり使うってきめてました!
Lたんのしおりを取ったら、ぽっかり穴が・・。
下の、顔をのぞかせてるLたんかっこいいですよねwwww
これは私の机ですが、机に来るたびに萌へてます。(◎´∀`◎)
・・さー小説続き読むぞー!
感想みたい方は続きどうぞ♪
まだ小説読んでない方は、絶対やめた方がいいと思います。↓
(ドラッグしてください↓)
・・「Ctrl+A」を押すと、もっと見やすいかも。
※ネタバレ注意!!!!!
おおー!開いてみると、何か2段だ!1ページが2段になってる!
こんなん↓

最初は「HOW TO USE IT」。
次から、「page1 通信」、「page2 竜崎」・・・と別れているようです。
さっそく「HOW TO USE」を読んでみると・・ほぉお。
語り手は、ミハエルケール、「メロ」さん。
でも、1人称が「僕」だけど・・??メロは「俺」じゃなかったっけ?まぁ細かいことはいいですね。
えーっと、私は感想を書くの苦手っていうか・・箇条書きじゃないと書けないっていうかね・・
ってことで、箇条書きで書かせていただきます・・
まだ全然読んでないので、ほんのちょっとですよ~↓
・Lとナオミさんの電話の会話で、ナオミさんが心の中でLにつっこむところが最高!
その中で、「"はい"じゃねぇよ」っていうツッコミがありました。
ナオミさんのおしとやかなイメージがくずれておもしろかったです!笑
・ナオミさんをためすようなLの言動が、原作っぽく、Lらしく、萌えました。( ゜,_・・゜)
・わら人形が事件のポイントっぽいけど。。わら人形って・・!日本みたいだ!
・(感想ではないけど→)p26まで読んだところで、よく本についてる、「ここまで読んだぞー、ってところにはさむヒモみたいなやつ」の存在に気が付きました。(あれ何て言う名前だっけ?)
せっかくLたんのしおり使ってたのに~。これから、Lたんのしおりと、↑のヒモ2つをはさみたいと思います。笑
・L「机の上でチェスをする心構えでお願いします。」
ナオミ「(心の声→)それではカーリングになってしまう・・」
↑のナオミさんのツッコミに相当ウケました!
とにかく、さっきも書いたけど、感想を簡単に言うと・・・
読みやすくて、推理もすごくて、おかしくておもしろい!!
もう続き読みたい!・・ってことで読んできます(◎´∀`◎)
・・「Ctrl+A」を押すと、もっと見やすいかも。
※ネタバレ注意!!!!!
おおー!開いてみると、何か2段だ!1ページが2段になってる!
こんなん↓
最初は「HOW TO USE IT」。
次から、「page1 通信」、「page2 竜崎」・・・と別れているようです。
さっそく「HOW TO USE」を読んでみると・・ほぉお。
語り手は、ミハエルケール、「メロ」さん。
でも、1人称が「僕」だけど・・??メロは「俺」じゃなかったっけ?まぁ細かいことはいいですね。
えーっと、私は感想を書くの苦手っていうか・・箇条書きじゃないと書けないっていうかね・・
ってことで、箇条書きで書かせていただきます・・
まだ全然読んでないので、ほんのちょっとですよ~↓
・Lとナオミさんの電話の会話で、ナオミさんが心の中でLにつっこむところが最高!
その中で、「"はい"じゃねぇよ」っていうツッコミがありました。
ナオミさんのおしとやかなイメージがくずれておもしろかったです!笑
・ナオミさんをためすようなLの言動が、原作っぽく、Lらしく、萌えました。( ゜,_・・゜)
・わら人形が事件のポイントっぽいけど。。わら人形って・・!日本みたいだ!
・(感想ではないけど→)p26まで読んだところで、よく本についてる、「ここまで読んだぞー、ってところにはさむヒモみたいなやつ」の存在に気が付きました。(あれ何て言う名前だっけ?)
せっかくLたんのしおり使ってたのに~。これから、Lたんのしおりと、↑のヒモ2つをはさみたいと思います。笑
・L「机の上でチェスをする心構えでお願いします。」
ナオミ「(心の声→)それではカーリングになってしまう・・」
↑のナオミさんのツッコミに相当ウケました!
とにかく、さっきも書いたけど、感想を簡単に言うと・・・
読みやすくて、推理もすごくて、おかしくておもしろい!!
もう続き読みたい!・・ってことで読んできます(◎´∀`◎)
PR
