Lたん萌へ
だいぶん放置していましたが、9月を持って復活しましたw閉鎖は絶対しませんのでご安心をw日常のことしかあんま日記書いてないですが、これからもよろしくです^^
2007
May 07
May 07
今日は・・・
何か面接指導みたいなのがあった。
グチなので、つづきへ(^ω^)
文芸部の部室にお邪魔してた。
鷹月とくっつけて幸せ……v
1,2年生と、八春が、骸さんの名前をつかって、色んな歌の替え歌を歌って、すごいおもしろかったです。
笑いが絶えなかったです。
鷹月大丈夫かな?
6時頃帰りました。
あんま遅くなると、どんな理由があろうと怒られるんだよウチの家は。
あ、帰りジャンプ見るの忘れてた・・
何か面接指導みたいなのがあった。
グチなので、つづきへ(^ω^)
文芸部の部室にお邪魔してた。
鷹月とくっつけて幸せ……v
1,2年生と、八春が、骸さんの名前をつかって、色んな歌の替え歌を歌って、すごいおもしろかったです。
笑いが絶えなかったです。
鷹月大丈夫かな?
6時頃帰りました。
あんま遅くなると、どんな理由があろうと怒られるんだよウチの家は。
あ、帰りジャンプ見るの忘れてた・・
面接指導の前日指導?みたいなのがあった。あぁもうやだ。
面接指導嫌な思い出がある。
中3の時、担任の山口糞(!)とやった練習で、自分が「失礼します」って礼したら、
「礼がおかしい」って、笑われれた。
生徒3,4人いたのに。
あぁムカツク!!!!!
自分基本的に動きが挙動不審だから、礼とかダンスとかすると、動きがおかしいの!!(何でみんな普通に動けるんだろう…)
そんなの自分でわかってるから、笑われるのすごいイヤなの!!!
それから面接とかダンスとか、動くのすごいイヤになったヽ('ー`)ノ
あぁムカツクムカツク。
その笑われた後、2回ぐらい面接練習あったけど、出たくないから出なかった。
いいもん高校受かったから(^ω^)
だって商業高校って、面接ほとんど意味ないらしいもん。(何でするんだろ…)
でも、やっぱり自分、相当挙動不審だったみたいで、その面接した先生(修治)に顔しっかり覚えられてた。
高1の家庭訪問の時、修治が母に言ったらしい。
「竜星さんすごい緊張してたみたいで、よく覚えてます。」
自分そんなに緊張したっけな・・
確かに緊張したのはしたけど、そんなに挙動不審だったのだろうか・・
あぁそういうの普通の人になりたい。
こう・・いるじゃないか!ダンスとか面接とかしたら何か違和感ある人!
違和感ない人になりたいな・・。
あと、面接とかって、やっぱ声張らないといけないよね。
自分声張ったら変な声だからなー。
小6の時、「花さき山」の劇で、ナレーションじゃなくて・・何て言うの?
ナレーションじゃなくて・・・・・・・・・・ええええっと・・
とにかく、ナレーションみたいなのをでかい声で言うやつ!
自分はそれで、「サンコは、オイダラを抱きすくめた」って叫んだだけど、
その劇の後、全然親しくもない話したこともない女子2人組から、「"あいうえお"って言って!!」って何回も言われた。
会うたびにしつこく言ってくる。
何、オレの低い声がそんなに聴きたいの?そんなにバカにしたいの?
うぜーんだよ。
そいつ、国に帰ったけどね。
何か外人か知らんけどハーフだったみたい。
あとK田ってやつは今どこにいるか知らない。知りたくない。
自分、小さい声じゃないと高い声出ないんだよねー。
体育の時、自分のめいいっぱいの高い声だしてるけど(1,2,3とか言う時)
それでもみんなの高い声に追いつけない。
みんなの中から、時々低い声が聞こえてくるけど、その人にも追いつけない。
声出せと言われても出したくない。目立つから。
声、高くはなりたくない。
普通になりたい。
あぁあ自分のイヤな事ありすぎてムカツク。
自分がムカツク。
面接指導嫌な思い出がある。
中3の時、担任の山口糞(!)とやった練習で、自分が「失礼します」って礼したら、
「礼がおかしい」って、笑われれた。
生徒3,4人いたのに。
あぁムカツク!!!!!
自分基本的に動きが挙動不審だから、礼とかダンスとかすると、動きがおかしいの!!(何でみんな普通に動けるんだろう…)
そんなの自分でわかってるから、笑われるのすごいイヤなの!!!
それから面接とかダンスとか、動くのすごいイヤになったヽ('ー`)ノ
あぁムカツクムカツク。
その笑われた後、2回ぐらい面接練習あったけど、出たくないから出なかった。
いいもん高校受かったから(^ω^)
だって商業高校って、面接ほとんど意味ないらしいもん。(何でするんだろ…)
でも、やっぱり自分、相当挙動不審だったみたいで、その面接した先生(修治)に顔しっかり覚えられてた。
高1の家庭訪問の時、修治が母に言ったらしい。
「竜星さんすごい緊張してたみたいで、よく覚えてます。」
自分そんなに緊張したっけな・・
確かに緊張したのはしたけど、そんなに挙動不審だったのだろうか・・
あぁそういうの普通の人になりたい。
こう・・いるじゃないか!ダンスとか面接とかしたら何か違和感ある人!
違和感ない人になりたいな・・。
あと、面接とかって、やっぱ声張らないといけないよね。
自分声張ったら変な声だからなー。
小6の時、「花さき山」の劇で、ナレーションじゃなくて・・何て言うの?
ナレーションじゃなくて・・・・・・・・・・ええええっと・・
とにかく、ナレーションみたいなのをでかい声で言うやつ!
自分はそれで、「サンコは、オイダラを抱きすくめた」って叫んだだけど、
その劇の後、全然親しくもない話したこともない女子2人組から、「"あいうえお"って言って!!」って何回も言われた。
会うたびにしつこく言ってくる。
何、オレの低い声がそんなに聴きたいの?そんなにバカにしたいの?
うぜーんだよ。
そいつ、国に帰ったけどね。
何か外人か知らんけどハーフだったみたい。
あとK田ってやつは今どこにいるか知らない。知りたくない。
自分、小さい声じゃないと高い声出ないんだよねー。
体育の時、自分のめいいっぱいの高い声だしてるけど(1,2,3とか言う時)
それでもみんなの高い声に追いつけない。
みんなの中から、時々低い声が聞こえてくるけど、その人にも追いつけない。
声出せと言われても出したくない。目立つから。
声、高くはなりたくない。
普通になりたい。
あぁあ自分のイヤな事ありすぎてムカツク。
自分がムカツク。
PR
