Lたん萌へ
だいぶん放置していましたが、9月を持って復活しましたw閉鎖は絶対しませんのでご安心をw日常のことしかあんま日記書いてないですが、これからもよろしくです^^
2007
April 15
April 15
明日、進路調査の希望の紙提出する。
昨日の夜、父の部屋に行って、話してきた。
人の役にたつ仕事がしたい。
と思ってた。
つまり、医療看護介護系。
でも、父に、人の役にたって、嬉しかったこととかあるか、
人の世話が本当に好きなのか、
体力はあるのか、
と聞かれた。
どれも当てはまらないから(!)自分には向いてないと一瞬で思った。
人に感謝された覚えがあんまないから、人の役に立ちたいと思ってたんだけど、それだけじゃダメね。
この後お風呂で泣いたけど(この為にお風呂入らずに、取っておいた)、すぐ泣きやんだ。
父は色々経験してるから、説得力ありすぎるよ。
自分、前から、実は人の世話とか向いてないと心の中では思ってた。
だから本当にやめます。
動物大好きだし、動物を助けるための職業にしようかなと思います。
動物は本当に心から好きなので、これならいけそう。
まだちゃんと調べてないけど。
ここで、「やっぱ医療看護介護系やめた、動物にする」と親に言ったら、「やめるの速すぎ」とか言われる。
だから、ここ1ヶ月の間、絶対言わない。
人の役にたつ仕事がしたい。
と思ってた。
つまり、医療看護介護系。
でも、父に、人の役にたって、嬉しかったこととかあるか、
人の世話が本当に好きなのか、
体力はあるのか、
と聞かれた。
どれも当てはまらないから(!)自分には向いてないと一瞬で思った。
人に感謝された覚えがあんまないから、人の役に立ちたいと思ってたんだけど、それだけじゃダメね。
この後お風呂で泣いたけど(この為にお風呂入らずに、取っておいた)、すぐ泣きやんだ。
父は色々経験してるから、説得力ありすぎるよ。
自分、前から、実は人の世話とか向いてないと心の中では思ってた。
だから本当にやめます。
動物大好きだし、動物を助けるための職業にしようかなと思います。
動物は本当に心から好きなので、これならいけそう。
まだちゃんと調べてないけど。
ここで、「やっぱ医療看護介護系やめた、動物にする」と親に言ったら、「やめるの速すぎ」とか言われる。
だから、ここ1ヶ月の間、絶対言わない。
PR
