Lたん萌へ
だいぶん放置していましたが、9月を持って復活しましたw閉鎖は絶対しませんのでご安心をw日常のことしかあんま日記書いてないですが、これからもよろしくです^^
2007
June 22
June 22
ブログ放置してたあああ!(ここまでブログ放置したの初めてかもしれない)
すいません、パソコン自体に触ってなかったんです。
ね・・ね・・むた・・
最近帰ってきたら毎日眠たいです。
課外続きで毎日早起きだからでしょーか??
帰ってきたらパソコンせずに、テレビ見たりうたた寝したりしてます。
眠たい・・!
この前、コーヒー飲みました。(目覚ますために)
そこまで甘くなかったけど、普通に飲めたのです。
自分、コーヒー飲める様になってきた(^ω^)
あああああ
痛い痛い痛いいskjmdふぁkvld
口内炎が!!
日に日に巨大化していくんだけどコイツ!
最初は直径1mmぐらいだったのに、今3mmぐらいあるし!ぴんとこない?!ほら測ってみそ!結構でかいから!
ああああ痛い!何もせんでも痛い時があるからこれ厄介。
そういや口内炎できたの久しぶりだな。
さっきカレー食べたけどダメージでかくて大変でした・・
体育の水泳が始まりました~。
あぁ体育すかん・・
水に顔をつけられるようになったのが小2です(^ω^)
息継ぎができるようになったのが小5,6です(^ω^)
ある日、普通に手を伸ばしてバタ足してました。(バタ足しかできなかった)
その時ふと、「泳いでる途中に顔あげられんだろうか」と思い、手を犬かきっぽくかいて、必死で顔を上げてみると・・
うぉっ!あがった!そして今一瞬息できた・・!
もう1回やってみる。
うぉおおほんのちょっとだけど息できる!
水に顔つけて顔上げて、
それをとにかく何回も繰り返す。
オレっちはこうして息継ぎができるようになりました。
犬かきで。
その後、クロールの手のかきを練習して、顔上げる練習したら、わりとすぐできるようになりました。
あと、「平泳ぎ 顔あげたままバージョン」を独学で取得しました。
(※顔を水につけたり息継ぎしたりする「普通の平泳ぎ」はできません。)
犬かきがどうしても途中で沈んでしまうので、沈まずに泳げるようになるまで頑張りました。
沈まない様になるまで2,3年かかりました(^ω^)
あと、うしろ平泳ぎも独学で取得。(^ω^)
すいません、パソコン自体に触ってなかったんです。

最近帰ってきたら毎日眠たいです。
課外続きで毎日早起きだからでしょーか??
帰ってきたらパソコンせずに、テレビ見たりうたた寝したりしてます。
眠たい・・!
この前、コーヒー飲みました。(目覚ますために)
そこまで甘くなかったけど、普通に飲めたのです。
自分、コーヒー飲める様になってきた(^ω^)
あああああ
痛い痛い痛いいskjmdふぁkvld
口内炎が!!
日に日に巨大化していくんだけどコイツ!
最初は直径1mmぐらいだったのに、今3mmぐらいあるし!ぴんとこない?!ほら測ってみそ!結構でかいから!
ああああ痛い!何もせんでも痛い時があるからこれ厄介。
そういや口内炎できたの久しぶりだな。
さっきカレー食べたけどダメージでかくて大変でした・・

あぁ体育すかん・・
水に顔をつけられるようになったのが小2です(^ω^)
息継ぎができるようになったのが小5,6です(^ω^)
ある日、普通に手を伸ばしてバタ足してました。(バタ足しかできなかった)
その時ふと、「泳いでる途中に顔あげられんだろうか」と思い、手を犬かきっぽくかいて、必死で顔を上げてみると・・
うぉっ!あがった!そして今一瞬息できた・・!
もう1回やってみる。
うぉおおほんのちょっとだけど息できる!
水に顔つけて顔上げて、
それをとにかく何回も繰り返す。
オレっちはこうして息継ぎができるようになりました。
犬かきで。
その後、クロールの手のかきを練習して、顔上げる練習したら、わりとすぐできるようになりました。
あと、「平泳ぎ 顔あげたままバージョン」を独学で取得しました。
(※顔を水につけたり息継ぎしたりする「普通の平泳ぎ」はできません。)
犬かきがどうしても途中で沈んでしまうので、沈まずに泳げるようになるまで頑張りました。
沈まない様になるまで2,3年かかりました(^ω^)
あと、うしろ平泳ぎも独学で取得。(^ω^)
PR