Lたん萌へ
だいぶん放置していましたが、9月を持って復活しましたw閉鎖は絶対しませんのでご安心をw日常のことしかあんま日記書いてないですが、これからもよろしくです^^
2008
February 27
February 27
あーコンタクトは目がかゆいですね。まだ2日目なので慣れませんね。
あ、でも視界の周りの方が白いというのは、少しなくなった気がします。
ところで、目に付け外しする時、必ずコンタクトが目の下の方に入り込むのはなぜでしょうか?
そんなに下手くそなんですかオレ。
ちゃんと真ん前向いて、書いてる通りやってるのにさ。何が悪いんだ一体・・w
さっき付けるだけで15分かかったけねwwww
片目3回ずつぐらい下に入り込んだwどうやら相当下手くそらしい。
付け外しだけ練習しまくった方が良いのかなー。今度しようかな。
昨日は3時間半付けたぞ。
かゆいけどがんばったぞ(・∀・)
今日はどのくらい付けられるだろうか?
とりあえず寝るまで。
早く慣れないとね。
何か目が乾いてきたぞ・・
コンタクトって目乾くんだね。
コンタクトしてる人がよく目薬さしてる理由が、しみじみわかってきたぜ。
寝不足なのに朝から自動車学校行って、仮免受けてきたぞー(・∀・)ノ
受かったぞーーー(・∀・)ノ

AT車は最低12時間乗れば良いけど、自分、だいぶ下手くそだったから19時間乗った。
だから周りの人より多く乗ってるから、わりと大丈夫だった。ww
まぁ前日に、今まで完璧にできていたS字が、急にできなくなるという意味不明な事態に陥ったけど、本番は普通にできたのでよかったです。(・∀・)
実技。
さっそく対向車妨害。www
なぜか、右折してS字のに入る前に、右ウインカーをわざわざ下げちゃった。
というのをあとで指摘されました。
対向車妨害wwwwwなんでしたんだろう自分wwww
対向車来たのに、「あ、行けるわ」と思ってその時は行ったんやけど、対向車来てたら絶対行っちゃだめなんよねww
何であの時進んでしまったんだろう??
それにしても、検定中止にならなくてよかった・・!
100点満点で70点合格ですが。。
先生の持ってる表をの点数をちらっと見たら、自分75点やったけねwwwwちょwwギリギリwwみたいなwww
対向車妨害がだいぶ減点された模様ww
まぁぎりぎりで受かって良かったよ。
前の人が受けるのを、次受ける人は後ろに乗って見るんですが、みなさん運転うまいですね(´∀`)
どうせオレより乗ってないんだろ。
あんま乗ってないのにそんだけうまいってうらましいなー(´∀`)ははは
つーか意外と本番って緊張しないね。
自分、本番前はすごい緊張するんですが、本番になると落ち着くタイプのようです。
あ、人前に出るとかは別として。人前に出るとなると、死ぬほど緊張するでしょうね。
筆記。
正直言うと、あんまり勉強してなかったのです。
筆記の勉強を本格的に始めたの、1週間ちょっと前ぐらいやけねwww
1週間ちょっとで詰め込んだぜ。よく考えたら、なかなかやるじゃないかオレ。
パソコンで何時間もかけて、1項目ずつ頑張った。
まちがえるとことか、ややこしいとこは、紙に書いたりした。
頑張ったけど、パソコンだけじゃダメよね~?
模擬テスト2回受けて、2つとも50点満点中45点以上だったら終了検定受けられるわけですが・・
自分は検定3日前と前日というギリギリの時期にに、その2つを受けて、
1枚目はちょっとカンニングして(!)、2枚目は実力でなんとか45点でした。
だって普通に教科書見れるくね?あれ。
問題用紙持ってパソコンの部屋行って個人でやるんだけどさー(友達とやっても良い)、普通に教科書見てやったし。
良いよね別に?wwたぶんみんなやってるよ。友達も何人かやったとか言ってたしw
で、その2つを受けた後、実力問題の冊子みたいなのがあるけ、解いた方が良いよ、と言われました。
そ ん な も の あ っ た ん か い
は よ 言 え やww
知ってたら、その冊子みたいなの解ける時間作ってたのにさ。
もう時間がないよ。検定明日だよ。とか思いながら、難しいと言われるNo.3を高速で1個だけ解いてみた!
50点満点中、41点だったwwwwwwダメじゃんwwwwwww
次の時間は車乗るので、これ以上は解けない・・
どうにかなれ本番の筆記試験!と思いました。
寝る前に教科書読みました。
気付いたら2時間ぐらい経ってたけど、あんま集中してなかったので、大して勉強にはなってない気がします。
筆記本番。
45点合格なので、6問間違えたら落ちるわけですが・・
自分は、あやふやな問題が8問あったwwwww
そして、もしかしたら、自分が会ってると思っていても間違ってる問題もあるかもしれないから・・
自信のない問題を合計すると、10問。
やばくね?!wwΣ(゜∀゜)
運良く45点、取れます様に!!!!
そう願って結果待ち・・・発表され・・
19番→○
○=合格
受かったΣ(゜∀゜)よかった、45点なんとか取れたんだな!
そして車の先生が来る。
先生「良かったね~~~おめでとう~~~よく頑張ったね~~~!!!!!!!!!」×3 w
オレ「ありがとうございます!!」
先生「心配しとったんよ~!急に前日にS字できんくなるんやけ!!あーーよかったーー!!緊張した??」
オレ「いえ、あんまり!」
先生「おおよかったやん!・・筆記も頑張ったね~!満点やったよ~!」
オレ「・・・・・・・え?wwwwwwwwwwwwww」
自 信 な い 問 題 1 0 問 あ る の に な ぜ 満 点 が 取 れ る ?ww
何かよく意味がわからなかったけど、なぜか50点満点中、50点を取っていたらしい。
あやふやな問題は、とりあえず何となく「こっちかな!」という方にマークしてたんですが。
何が起きたんだwwwwwww何で満点wwwww意味わからんwwwww
まぁとりあえず受かったということで。
次は、仮でなく、免許取れるように頑張ります。
今度はちゃんと計画的に勉強しよう・・うん。
そうそう。友達数人、先週の土曜日に修了検定受けて、実技は受かったけど筆記落ちた、という人が多かったです。
何かこの仮免の修了検定の筆記は、5パターンぐらいあるらしいですが、難しいのに当たると落ちる人多数だそうです。
(こんな不平等で良いのか?w)
その土曜日あった試験では、筆記で7人落ちたそうです。
あんまぴんと来ないけど、多いらしいです。
だって、今回受けて、筆記で落ちた人、1人しかいなかった。(1人だけ、○がついてなかったから)
土曜日の筆記は難しかったんだ・・・!
その難しい筆記が行われた土曜日は、自分は、松ケン舞台挨拶に行ってたわけですがww
自分、その日受けなくてよかったかもww
だってその日筆記で落ちたら、わざわざまた今日、筆記だけ受けに来ないと行けなかったってことじゃないかw
それに、1回落ちたらまたお金かかるし。たぶん落ちたらそれなりに沈むと思うし。
土曜日受けなくてよかったーw
あああああ研一~~~~研一~~~研一~~~~~研一ぃいhdkふぁ;mn(舞台挨拶の余韻を、まだひきずっている人がここにいる)
どうでも良いけどさ、自分、カタカナより、漢字が好きだなぁw
研一ww(◎´∀`◎)
今度から漢字で書いて良い?(*^ω^*)
話ずれた。
友達数人、土曜日筆記落ちて、今回受けて、みんな受かってた。
よかったよかった(^ω^)
路上出るとかやだな。
でも、頑張ろう。
PR