Lたん萌へ
だいぶん放置していましたが、9月を持って復活しましたw閉鎖は絶対しませんのでご安心をw日常のことしかあんま日記書いてないですが、これからもよろしくです^^
2007
November 04
November 04
最近パジャマがL-Tシャツです。
あぁ・・L誕生日絵まだ描き途中・・_/\○_
意外な忙しさで描けなかった・・_| ̄|..............○
ごめんなさいL・・
昨日、文化祭終わりました!
文化祭は2日間ありました。
1日目が生徒だけで、2日目が一般公開でした。
楽しかった!(・∀・)
人生最後だったぜ('・ω・`)
さて久しぶりに長文でも書こうか。
こういうのは忘れないうちにかいとかないといけんから、絵より先に書いちゃいます。
あぁ・・L誕生日絵まだ描き途中・・_/\○_
意外な忙しさで描けなかった・・_| ̄|..............○
ごめんなさいL・・
昨日、文化祭終わりました!
文化祭は2日間ありました。
1日目が生徒だけで、2日目が一般公開でした。
楽しかった!(・∀・)
人生最後だったぜ('・ω・`)
さて久しぶりに長文でも書こうか。
こういうのは忘れないうちにかいとかないといけんから、絵より先に書いちゃいます。


鷹月と早く学校に行って、文芸部の手伝い?をしてました。
自分は文芸部じゃないですよ!
鷹月だけ(・∀・)
(自分、小説書けないから。詩も書けないから。)
まずは体育館で色々ね・・
1年生の歌聴いた。
何の歌やったっけ・・忘れちゃったよ_| ̄|○
でも綺麗やったのは覚えてる!(゜∀゜)
弁論大会の時寝てた!すいません。
でも寝ながら耳に入ってきたりはしてた。でもほとんど聴いてなかった・・!
何か1人、弁論というより、朗読してる人がいたw
手話ソングすごかった!(今変換したらシュワソングになった!シュワちゃんの歌!)
歌は世界に一つだけの花。(今変換したら鼻になった!)
ラ~ラ~ラ~の部分を、手話の「ら(人差し指と中指をクロスさせる)」でやっていたので、自分的にはすげーおもしろかったwww
ステージ出てる人も、お客さんもみんなでラ~ラ~ラ~って、手を左右にゆっくり振るんよww
ワロスww
幕間良かったなぁ。
ダンスとかすごいよねほんとに!
あれって習ってるのかな?
独学だったら拍手を送りたい!(!
M崎くんは毎年出てるような・・!
勝手に脳内で、踊ってる人の顔だけLに変換して、( ゜ー ゜)←こんな顔してました。

自分たちは食物部にすぐ行かねばなりませんでした!店番ー!
自分、朱蘭さん、紀紗さん、1年生2人でした。
(生まれて初めて後輩ができたよ。接し方よくわからんよ。)
忙しい忙しい。
まだ準備できてないのにお客さんが・・!
で、竹内がうるさいうるさい。(名指し)
あ、竹内は、食物部の顧問だお。
もうあいつほんとうぜぇ・・(´Д`;)
お菓子毎日作ってる時も、前日にクッキーを袋に詰めたりしてる時も、相当うるさかった。
口うるさいばーちゃんって感じだよ。
こいつ少し前まで体調不良で入院してたんだよ・・!理由はよく知らんけど。
「27日に退院する」って他の先生から聴いてたのに、なぜかそれより前から学校にいるの!あせるwwwww
で、これは生霊(いきりょう)だ!ということになって、それからはあだ名が「生霊」になりました。(!
でも、最近のあだ名は「SPI」ww適性検査じゃないよw
意味は、「S(すげぇ) P(ぴーちくぱーちく言う) I(生霊)」w
紀紗さんが考えてくれましたwwwwwwwwwww天才wwwwwwwwwww
最近食物部では、縮めるのが流行ってるので、竹内も縮めてみたわけです。
で、最初は「S●I」だったのです。
「すげぇ ●●な 生霊」。
「●」の部分はまだ決まってなかったので、自分が、「“SPI(適性検査w)”で何かつくれんかね?」と言ったら、
紀紗さんが考えてくれたというわけですw
ぴーちくぱーちくってwwwwwwwwwww
SPIの話が長くなった・・!
で、そのSPIがずっとぴーちくぱーちくうるさかった・・!
あいつ何で売り場にいるんだよ!去年いなかったのに・・
売るものは・・
パウンドケーキ(紅茶、フルーツ)200円
マドレーヌ(抹茶、ココア)100円
クッキー(紅茶、抹茶、ココア、ざらめセット!)100円
(クッキーの写真無ぇ!)
マジでウマイんだよ~これ(´∇`*)
30分ぐらいで完売した~!すごかった~(・∀・)早ーい!
自分は売場から離れて、
「パウンドケーキ、マドレーヌ、クッキー」という紙を持って回ってお客さんを引きつけて、売場まで誘導する係でしたw
係というか、やることがなかった(?)ので、適当に。
に゛ょさん増殖中↓
結構捕まえたぜぇ(・∀・)b
ALTのジョナサン先生も捕まえたぜぇ(*・∀・)b
流河先生・・・・・先生先s(ry
先生は、「マドレーヌ」とか「オイシソーウ」とか言ってましたwワロスw
あの外人訛り良いよねw
一生懸命作ったのを買ってくれるのって嬉しいね~(´∇`*)
お菓子作りは手間がかかるからねw(≧∇≦)
それを捨てたりするやつは許せませんよね~。いやマジで~。一体何がしたいんでしょうほんとに。
まず、パウンドケーキが売り切れました。
その次にクッキー?
その次にマドレーヌ。
マドレーヌは抹茶が数個残ってました。
最後の1個売れた時は嬉しいね(≧∇≦)
学校の色んな箇所に貼る宣伝のポスター↓
えるりんとに゛ょさん。
下書き無しで描いたから「食物部」が右寄り(・∀・)

Lovers againかかってたw
R.O.Bさんのグッバイハニーがかかってて嬉しかったw(・∀・)
楽市楽座のCMの、「夢のワンダーランドへ」を歌ってる人ねw
九州ローカル番組の「MTM」に出てたインディーズのアーティストねw
嗚呼好きだあの歌・・w
自分は「絶望ビリー」をリクエストしようとしてたんですが、そのリクエストの紙を出すのをすっかり忘れてました_|\○_
出していればかかったかもしれないのに_|\○_

すげーーー人気!Σ|゜д゜|
走って頑張ったのにね・・_/\○_
乙です・・('・ω・`)

食物部終わって、片づけして、たこ焼きを買おうとしたところで、もう12時ぎりぎりに。
紀紗さんに買ってもらうよう頼んで、生徒指導室へ。
横手と薄先生&生徒4人(紅一点)、腕章付けて校内を歩く。
校内巡回とか言いながら、1年生の展示物見て回っただけwwワロスwwww
30分間の予定だったけど、何か20分ぐらいで終わったw
で、みんなのところに戻る。
たこ焼き売り切れたらしい!ソック!!
その代わり、はしまきとフランクフルト買ってくれてたw
でも最近食欲激しいので、やっぱり全然足りかったー!
食べ物は売ってるのは売ってるけど、お菓子とかそういう甘いもん以外ほとんど売り切れてました_|\○_
ずーーーっと食物部で甘いお菓子を作ってるので、もう甘いもんいらねー!ってなってくるわけです。
で、塩辛いもん食べたいのに、全部売り切れてるんです。
ひもじかったぜ_/\○_
それから文芸部にずっと入り浸ってました。
絵描いたり話したり~(゜∀゜)

体育館へ。
毎年恒例、超レベル高いファッションショー(≧∇≦)
生活デザイン科の生徒が自分達で作るんだお(・∀・)
カコイイ服の人がカワイイ服の人の手を取って歩いてきたのがよかったw
ツボったww
ドレスとかすげーけねマジで!(*´Д`*)すてきんぐ!

今年の文化祭1日目は、すごく短く感じました。
文化祭3時頃終わったのに、放課後ずっと文芸部いたw
お菓子食べたり、SPIについてグチったり、雑談してました。
文芸部の本もちゃんと3冊買ったお(・∀・)
1年生の子に神がいらっしゃるです(´∇`*)
文芸部の入り口に貼る絵を描いていらしたのですが、うますぎww
自分はずっと神神神神言ってました。
5時ぐらいに帰ったんだっけ?
楽しかったです(≧∇≦)
最近、MDでEXILE聴きながら帰るのが日課になってます。
夜遅いから、雰囲気出るやん(≧∇≦)
毎日帰りながら聴いてたら、Lovers Againだいぶ覚えたぜ(≧∇≦)b
明日は代休で、友達6人でカラオケ行きます。
休みがねえ~!
PR
