Lたん萌へ
だいぶん放置していましたが、9月を持って復活しましたw閉鎖は絶対しませんのでご安心をw日常のことしかあんま日記書いてないですが、これからもよろしくです^^
2007
October 13
October 13
今更ですが、
「ゲド戦記」を母とセバスと3人で見たお(・∀・)
父がIHOUでとってくれたww
母とセバスが途中で寝た。
自分は映画見るとなると目が冴えるので余裕。
3人でコーヒー飲んで、目を覚ます。
母が寝てる間の説明を自分が少しすると内容がつかめて、母は見るの再開。
セバスは、映画おもしろくなさそうなので途中で見るのやめた。
(何か見てても途中で飽きて見るのやめることが多いセバス)
自分と母は最後まで見ました(・∀・)
楽しかった~~~~!!!
母はあんまおもしろくなかったと言ってましたが、自分は好きだな~~!
確かに難しかったけどね・・!
あの竜の意味がよくわからんかった。
竜は何だ・・?
テルーは何で竜になったの?
テルーが竜になった時は、アレンに、真の名前で呼ばれてたな。
竜の時は真の名前で呼ばれるの??
というか何でテルーは竜???
魔法使いはみんな竜になるのか・・?
でも他の人は竜になった様子はないし・・
そして、竜になったテルーを見て、アレンはなぜ驚かなかった??
・・というか、真の名前ってなんだ??普段の自分の名前は偽名???
そこらへんがよくわからんかったなぁ。うーん難しい。
父も母もわからんかったみたいだから、オレっちにはわからないだろうな。
疑問に思って、ちょっと調べてみたところ・・
「ゲド戦記」の原作があるそうですね!
その原作の3巻が映画になってるようで、原作を見ていないと、映画はちょっとわかりにくいんだとか・・そんな・・!
原作に出てくる最古の竜(最長老らしい)「カレシン」の子供が、テルーらしい・・
ってことはテルーって元は竜なの??
うーん・・やっぱよくわからんな・・!
まぁ、あの竜はとりあえず、真の自分が実体化したもの、みたいな感じに思っとこう!
ん・・でも一番最初、何か2匹の竜が戦ってたような・・
まいいや!!
テルーやハイタカの、「死を拒むことは、生(せい)を拒むことと同じ」という言葉がすごく心に残りました。
死から逃げるということは、生きることから逃げているのと同じ、か~
確かにそうですね!
死を怖がってたら、楽しく生きていけませんね。
アレンのもう1人の自分(影)は、「心の闇」らしい。
(「心の闇」・・って・・何か「神風怪盗ジャンヌ」の魔王みたいだ!
というか「影」って・・!「ラルΩグラド」かよ!)
テルーの「心の闇は、本来一緒にあるべきもの」という言葉も好きです。
アレンは、テルーの言葉で、心の闇、つまり死と向き合うことができたんですね・・
(そして殺されそうになっていたハイタカとテナーを助けに行ったのか)
わからない部分はあったけど、「ゲド戦記」が伝えたいことは何となくわかったよたぶん!
「生きる目的を持って、死と向き合って、命を大切に生きていきなさい。」
という感じかな??
馬鹿だからわかんねーや(゜ω。)
公式HPの、黒いメニューの部分がみょーーーんと上に上がってきますが、これは影を表してるのかな?
■ゲド戦記■クリック。
自分はこの作品大好きですね!(^ω^)
ジブリの中で、上位にランクイン!!今現在、一位かもしんない・・
これも今更だけど、
挿入歌でテルーが歌ってた「テルーの唄」、歌詞セツナスで泣きそうになった。
■テルーの唄■クリック。
「ゲド戦記」を母とセバスと3人で見たお(・∀・)
父がIHOUでとってくれたww
母とセバスが途中で寝た。
自分は映画見るとなると目が冴えるので余裕。
3人でコーヒー飲んで、目を覚ます。
母が寝てる間の説明を自分が少しすると内容がつかめて、母は見るの再開。
セバスは、映画おもしろくなさそうなので途中で見るのやめた。
(何か見てても途中で飽きて見るのやめることが多いセバス)
自分と母は最後まで見ました(・∀・)
楽しかった~~~~!!!
母はあんまおもしろくなかったと言ってましたが、自分は好きだな~~!
確かに難しかったけどね・・!
あの竜の意味がよくわからんかった。
竜は何だ・・?
テルーは何で竜になったの?
テルーが竜になった時は、アレンに、真の名前で呼ばれてたな。
竜の時は真の名前で呼ばれるの??
というか何でテルーは竜???
魔法使いはみんな竜になるのか・・?
でも他の人は竜になった様子はないし・・
そして、竜になったテルーを見て、アレンはなぜ驚かなかった??
・・というか、真の名前ってなんだ??普段の自分の名前は偽名???
そこらへんがよくわからんかったなぁ。うーん難しい。
父も母もわからんかったみたいだから、オレっちにはわからないだろうな。
疑問に思って、ちょっと調べてみたところ・・
「ゲド戦記」の原作があるそうですね!
その原作の3巻が映画になってるようで、原作を見ていないと、映画はちょっとわかりにくいんだとか・・そんな・・!
原作に出てくる最古の竜(最長老らしい)「カレシン」の子供が、テルーらしい・・
ってことはテルーって元は竜なの??
うーん・・やっぱよくわからんな・・!
まぁ、あの竜はとりあえず、真の自分が実体化したもの、みたいな感じに思っとこう!
ん・・でも一番最初、何か2匹の竜が戦ってたような・・
まいいや!!
テルーやハイタカの、「死を拒むことは、生(せい)を拒むことと同じ」という言葉がすごく心に残りました。
死から逃げるということは、生きることから逃げているのと同じ、か~
確かにそうですね!
死を怖がってたら、楽しく生きていけませんね。
アレンのもう1人の自分(影)は、「心の闇」らしい。
(「心の闇」・・って・・何か「神風怪盗ジャンヌ」の魔王みたいだ!
というか「影」って・・!「ラルΩグラド」かよ!)
テルーの「心の闇は、本来一緒にあるべきもの」という言葉も好きです。
アレンは、テルーの言葉で、心の闇、つまり死と向き合うことができたんですね・・
(そして殺されそうになっていたハイタカとテナーを助けに行ったのか)
わからない部分はあったけど、「ゲド戦記」が伝えたいことは何となくわかったよたぶん!
「生きる目的を持って、死と向き合って、命を大切に生きていきなさい。」
という感じかな??
馬鹿だからわかんねーや(゜ω。)
公式HPの、黒いメニューの部分がみょーーーんと上に上がってきますが、これは影を表してるのかな?
■ゲド戦記■クリック。
自分はこの作品大好きですね!(^ω^)
ジブリの中で、上位にランクイン!!今現在、一位かもしんない・・
これも今更だけど、
挿入歌でテルーが歌ってた「テルーの唄」、歌詞セツナスで泣きそうになった。
■テルーの唄■クリック。
PR
