Lたん萌へ
だいぶん放置していましたが、9月を持って復活しましたw閉鎖は絶対しませんのでご安心をw日常のことしかあんま日記書いてないですが、これからもよろしくです^^
2008
July 19
July 19
先ほどは大変失礼致しました。ぶりぶり言ってごめんなさい。
ってこの間誰も見てないよな。たった数時間のうちに誰が読むってんだw
会社に入って毎週、「週報(1週間で学んだことを先輩や上司に報告)」なるモノを書いておりますが・・
すんごい文章が成長した
らいいのになー(あれ
たぶん前よりは少しは上達しているような気がしなくもないがやはりしている方向で進んだ方が少しは気が楽にならなくもない。
はー入社してからもうずいぶん経ったねぇ。しみじみ。
毎日毎日、6時起き10時寝で、何て健康的なんでしょう。
4月は、新入社員78人全員で、本社の階段教室で座学でした。
会社の人が、色んな部やグループでどんなことをしているのか、等々、色々学んだぜ。
今になって、本当に、電子辞書買って色んな意味ちゃんと調べて要点だけノート取って熱心に寝ずにちゃんと聴いておくべきだったと思っております。
5月のGWの9連休明けに、やっと配属が決まり・・
配属先:八 幡 事 業 所(本社)
所属:経営企画部 E R P推 進部 E R P推進グ ループ
研修:経営企画部 企画部 企画グループ(4ヶ月間。8月迄)
つまり、所属はER Pだが、研修は企画だってことだ。
あ、これからいちいち説明するのめんどくさいから、この赤文字の部分、暗記しといてください~。←
組織表なるモノを見て、
株主総会
取締役会
会長
社長
副社長
本部
部
部
グループ
という順で組織が成り立っている?ことがわかりました。
そう、なぜか部が2つあるのです。
2つ目の「部」を「課」にすればいいのに、とか思いましたが。
ということで、ウチの会社は「課」がないんです。だから課長なるものがいないんです。
部長が2段階いるんです。
だから、部長の中でも2つ目の部長からしてみれば、1つ目の部長が上司なわけでくどくど。
○例えば自分の所属が総務の総務グループだったら・・
管理本部
総務管理部
総務部
総務グループ
になります。
○例えば自分の所属が人事のMSQCグループだったら・・
管理本部
総務管理部
人事教育部
MSQCグループ
となります。
管理本部から枝分かれし、総務管理部。そこからさらに枝分かれし、その中の人事教育部。そこからさらに枝分かれし、MSQCグループ。
まぁとにかく・・
本部が5つある中の1つから枝分かれし、さらに枝分かれし、さらに枝分かれしまくって、最後はグループにたどり着くみたいな。
自分の所属を細かく言うときは、本部からグループまで言えば良いのです。
○でもですね、オレっちの所属は、
経営企画部
E R P推 進部
E R P推 進グループ
です。本部が無いのです。何かよくわからんけど本部が無いのです。
何か本部が無かったり、部が1個無かったり、グループだけだったりします。
たぶん、人数があんまり必要とされていないところがそんな感じなのかなとか思っております。
でもやっぱまぎらわしいわボケ。
組織図見なかったら何も意味わからんかったわボケ。
ちなみにウチの父ちゃんは、とある会社の経営企画課の課長らしいです。
ちょw父ちゃんも経営企画なんかいなw
ま、そんなこんなで、明日また続きを書けたらいいのにな。←
この3連休ですること。
・髪切る
・高卒飲み会
・電子辞書買う
・じーちゃんばーちゃん呼んで釜飯食う
・セバっちゃんの誕生日プレゼント買いに行く
・自分自身のQCをする
かな。その他諸々。
っていうか今日若松の花火あったんやね。セバっちゃんが行ってたよ。
高校のみんなで花火行きませんか?
直方にR. O. Bさんが来たら、直方みんなで強制参加ね。←
じゃ、寝るよ。もう2時ではないかゴニョゴニョゴニョゴニョがけのうえのポニョ
ってこの間誰も見てないよな。たった数時間のうちに誰が読むってんだw
会社に入って毎週、「週報(1週間で学んだことを先輩や上司に報告)」なるモノを書いておりますが・・
すんごい文章が成長した
らいいのになー(あれ
たぶん前よりは少しは上達しているような気がしなくもないがやはりしている方向で進んだ方が少しは気が楽にならなくもない。
はー入社してからもうずいぶん経ったねぇ。しみじみ。
毎日毎日、6時起き10時寝で、何て健康的なんでしょう。
4月は、新入社員78人全員で、本社の階段教室で座学でした。
会社の人が、色んな部やグループでどんなことをしているのか、等々、色々学んだぜ。
今になって、本当に、電子辞書買って色んな意味ちゃんと調べて要点だけノート取って熱心に寝ずにちゃんと聴いておくべきだったと思っております。
5月のGWの9連休明けに、やっと配属が決まり・・
配属先:八 幡 事 業 所(本社)
所属:経営企画部 E R P推 進部 E R P推進グ ループ
研修:経営企画部 企画部 企画グループ(4ヶ月間。8月迄)
つまり、所属はER Pだが、研修は企画だってことだ。
あ、これからいちいち説明するのめんどくさいから、この赤文字の部分、暗記しといてください~。←
組織表なるモノを見て、
株主総会
取締役会
会長
社長
副社長
本部
部
部
グループ
という順で組織が成り立っている?ことがわかりました。
そう、なぜか部が2つあるのです。
2つ目の「部」を「課」にすればいいのに、とか思いましたが。
ということで、ウチの会社は「課」がないんです。だから課長なるものがいないんです。
部長が2段階いるんです。
だから、部長の中でも2つ目の部長からしてみれば、1つ目の部長が上司なわけでくどくど。
○例えば自分の所属が総務の総務グループだったら・・
管理本部
総務管理部
総務部
総務グループ
になります。
○例えば自分の所属が人事のMSQCグループだったら・・
管理本部
総務管理部
人事教育部
MSQCグループ
となります。
管理本部から枝分かれし、総務管理部。そこからさらに枝分かれし、その中の人事教育部。そこからさらに枝分かれし、MSQCグループ。
まぁとにかく・・
本部が5つある中の1つから枝分かれし、さらに枝分かれし、さらに枝分かれしまくって、最後はグループにたどり着くみたいな。
自分の所属を細かく言うときは、本部からグループまで言えば良いのです。
○でもですね、オレっちの所属は、
経営企画部
E R P推 進部
E R P推 進グループ
です。本部が無いのです。何かよくわからんけど本部が無いのです。
何か本部が無かったり、部が1個無かったり、グループだけだったりします。
たぶん、人数があんまり必要とされていないところがそんな感じなのかなとか思っております。
でもやっぱまぎらわしいわボケ。
組織図見なかったら何も意味わからんかったわボケ。
ちなみにウチの父ちゃんは、とある会社の経営企画課の課長らしいです。
ちょw父ちゃんも経営企画なんかいなw
ま、そんなこんなで、明日また続きを書けたらいいのにな。←
この3連休ですること。
・髪切る
・高卒飲み会
・電子辞書買う
・じーちゃんばーちゃん呼んで釜飯食う
・セバっちゃんの誕生日プレゼント買いに行く
・自分自身のQCをする
かな。その他諸々。
っていうか今日若松の花火あったんやね。セバっちゃんが行ってたよ。
高校のみんなで花火行きませんか?
直方にR. O. Bさんが来たら、直方みんなで強制参加ね。←
じゃ、寝るよ。もう2時ではないかゴニョゴニョゴニョゴニョがけのうえのポニョ
PR

Re:無題
覚えでいまずよ。(きっと打ちミスだろうけど濁音返ししてみた)
ありがとう!!!(遅ww)
10月になるまで研修ってことかな?(また打ちミス?)
お互い頑張ろうねwww
ありがとう!!!(遅ww)
10月になるまで研修ってことかな?(また打ちミス?)
お互い頑張ろうねwww